Q.新型コロナウイルス感染症から回復した患者の受け入れについて介護報酬上の評価は検討されていないのでしょうか?
東京都内の特別養護老人ホームの施設長です。当施設が所在する医療圏では都立病院や大学病院が新型コロナウイルス感染症患者を受け入れ、症状が落ち着いた場合は民間病院に転院させる連携体制が整っていますが、病床の逼迫により一般患者の受け入れに支障が出つつあることから、介護保険施設での退院患者受け入れについて行政から要請が来ています。 ・・・もっと見る
【NEWS】21年度介護報酬改定、プラス改定とする環境にない 財政審・建議
新型コロナ対応の介護報酬上の臨時措置はあり得る
財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会は11月25日、「令和3年度(2021年度)予算の編成等に関する建議」をまとめた。21年度の介護報酬改定については、国民負担を増加させる環境にはないとプラス改定を牽制。ただし、新型コロナウイルス感染症への対応として、流行収束までの臨時の介護報酬上の措置を講じることはあり得るとの認識を示した。 ・・・もっと見る
【Report】[介護報酬]通所リハは1時間未満、訪問看護は電話による指導も容認
【COVID-19拡大の緊急対策】介護報酬等の臨時的対応
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のまん延は、介護サービス事業所・施設の運営にも大きな影響を与えています。介護サービスは要介護高齢者やその家族の生活を継続する上で欠かせないものですが、緊急事態宣言が発令され、感染拡大防止対策の徹底が図られる中では、サービス提供上にさまざまな制約が生じることが想定されます。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護報酬] 特養老人ホーム、利用率はほぼ横ばいに
福祉医療機構調査
独立行政法人福祉医療機構は、貸付先の経営状況などのデータに基づき、2018年度の特別養護老人ホームの経営状況の分析を行った。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護報酬] 生活援助見直しに懸念の声
介護報酬改定
2018年度介護報酬改定では、訪問介護の「生活援助サービス」の見直しが焦点の1つとなった。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護報酬] 高齢者の自立支援に手厚く、18年度介護報酬改定
厚労省
厚生労働省は1月26日、介護報酬の2018年度改定案を社会保障審議会分科会に示し、了承された。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護報酬] 「生活援助」の担い手拡大、介護報酬改定で報告書案
厚労省
厚生労働省は6日、2018年度介護報酬改定に関する報告書案を社会保障審議会の分科会に提示した。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護報酬] 医師技術料、介護報酬上げへ
政府
政府は3日、2018年度予算編成の焦点である診療報酬について、医師らの技術料となる「本体部分」を引き上げる方針を固めた。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護報酬] 見守りセンサー導入で報酬加算
厚労省方針
厚生労働省は11月24日、高齢者の徘徊やベッドからの転落の動きを音などで知らせる見守りセンサーを設置した特別養護老人ホームに対し、夜間勤務の職員を配置した場合に適用する介護報酬加算の条件を緩和する方針を固めた。 ・・・もっと見る
【NEWS】[介護] 特養での「看取り」推進、報酬上乗せ
厚労省
厚生労働省は15日の社会保障審議会分科会で、特別養護老人ホームが医療提供体制を充実させた場合に報酬を上乗せする方針を示した。 ・・・もっと見る