[人事] 保険局長に樽見英樹氏、老健局長に大島一博氏 7月31日付辞令
厚生労働省辞令(7/31付)《厚生労働省》
厚生労働省は7月31日付けで、事務次官を含む幹部人事を発表した。 ・・・もっと見る
[経営] 2018年6月の医療・福祉新規求人総数は約21.4万人 厚労省
一般職業紹介状況(平成30年6月分)(7/31)《厚生労働省》
厚生労働省は7月31日、「一般職業紹介状況」(2018年6月分)を公表した。 ・・・もっと見る
【NEWS】[医療安全] 6月の医療事故報告は31件
日本医療安全調査機構
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した6月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告は31件(累計1028件)だった。 ・・・もっと見る
[医療保険] 西日本豪雨被害、7月診療分のレセプト請求は概算で可 厚労省
平成30年7月豪雨に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(7/30付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は8月6日までに、西日本豪雨で被災した医療機関については、7月診療分の診療報酬の請求を概算で行ってもよいとする事務連絡を地方厚生局などに送付した(p1~p6参照)。 ・・・もっと見る
[診療報酬] 看護必要度I・II変更時の実績提出、対象期間を明示 厚労省
疑義解釈資料の送付について(その7)(7/30付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は7月30日、都道府県などに事務連絡した「疑義解釈資料(その7)」で、「重症度、医療・看護必要度(以下、看護必要度)」の評価方法を切り替える際の手続きなどを示した。 ・・・もっと見る
[経営] ドラッグストア6月の販売額は前年同月比6.0%増 経産省
商業動態統計速報 平成30年6月分(7/30)《経済産業省》
経済産業省が7月30日に公表した、2018年6月分の「商業動態統計速報」によると、ドラッグストアの販売額は5,389億円で、前年同月に比べて6.0%増加したことがわかった。 ・・・もっと見る
[健康] 2016年度の特定健診実施率は51.4%、目標値とかい離 厚労省
2016年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(7/30)《厚生労働省》
2016年度の特定健康診査の実施率は51.4%となり、2008年の制度施行から10年を経て着実に向上してはいるものの、国が掲げる目標である70%以上の達成には依然、ほど遠い状況にあることが、厚生労働省が7月30日に公表した2016年度の「特定健康診査・特定保健指導の実施状況」で明らかになった。 ・・・もっと見る
【NEWS】[健康] 受動喫煙対策法案を可決
参院委
参院厚生労働委員会は12日、受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案を、与党などの賛成多数で可決した。 ・・・もっと見る
Q.身体的拘束を行った場合の新しい3つの基準と未実施の場合のペナルティとは?
身体的拘束を行った場合の新しい3つの基準と未実施の場合のペナルティとはどのようなものがあるでしょうか。 ・・・もっと見る
[医薬品] アザチオプリンの事前評価が終了 公知申請で厚労省
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(7/27付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は7月27日、公知申請の事前評価が終了した適応外使用医薬品1成分2品目を都道府県などに通知した。 ・・・もっと見る