[医療改革] 後期高齢者の窓口負担引き上げ、丁寧に検討したい 根本厚労相
根本匠厚生労働大臣会見(10/16)《厚生労働省》
根本匠厚生労働大臣は10月16日の閣議後の会見で、後期高齢者医療制度の窓口負担引き上げについての質問に、「重要なテーマなので、生活状況をはじめとする高齢者を取り巻く環境、高齢者医療費の動向や特性、高齢者医療制度の状況などを踏まえて、引き続き社会保障審議会・医療保険部会などで丁寧に検討を行う必要がある」と答えた(p2参照)。 ・・・もっと見る
【NEWS】[病院] 造血幹細胞移植で、「協力病院」創設へ
厚労省
厚生労働省は9月26日、白血病などを治療する造血幹細胞移植で地域の中核となる「推進拠点病院」選定の制度を見直す方針を決めた。 ・・・もっと見る
Q.2018年3月に発表されたターミナルケアのガイドライン改訂版・改正ポイントは?
「終末期」から「人生の最終段階における医療」に変更された新しいガイドラインは、従来のガイドラインとは、どのような点が異なるのでしょうか? ・・・もっと見る
[労働災害] 労働災害発生状況 2018年10月速報 厚労省
平成30年における労働災害発生状況について(10月速報値)(10/15)《厚生労働省》
厚生労働省は10月15日、「労働災害発生状況(10月速報値)」を公表した。 ・・・もっと見る
[医療安全] 処方内容の未修正による再処方時の誤りで注意喚起 安全情報
医療安全情報No.143(10/15)《日本医療機能評価機構》
日本医療機能評価機構は10月15日に公表した「医療安全情報No.143」に、処方内容の未修正により再処方時に誤りがあった事例を掲載し、注意を喚起した。 ・・・もっと見る
[予算] 2018年度補正予算案、復興支援で315億円要求 厚労省
平成30年度 厚生労働省補正予算(案)の概要(10/15)《厚生労働省》
厚生労働省は10月15日、同日の臨時閣議で決定した「2018年度厚生労働省補正予算案」を公表した。 ・・・もっと見る
[医療提供体制] 専門医機構と学会への厚労相の意見・要請案を提示 厚労省
医道審議会 医師分科会 医師専門研修部会(平成30年度第2回 10/15)《厚生労働省》
厚生労働省は10月15日の医道審議会・医師専門研修部会に、厚生労働大臣が改正医師法の規定に基づいて日本専門医機構と基本領域の18学会に提出する意見や、要請の案を示した。 ・・・もっと見る
[介護] 介護事業者の控除対象外消費税問題でヒアリング 給付費分科会2
社会保障審議会 介護給付費分科会(第162回 10/15)《厚生労働省》
社会保障審議会・介護給付費分科会は10月15日、2019年10月の消費税率引き上げに伴う、介護保険施設・事業者の控除対象外消費税の問題について、四病院団体協議会(四病協)、全国個室ユニット型施設推進協議会、日本認知症グループホーム協会の関係3団体から意見を聴取した(p4~p5参照)。 ・・・もっと見る
[介護] 介護職員の処遇改善、現行とは別建ての加算で対応 給付費分科会1
社会保障審議会 介護給付費分科会(第162回 10/15)《厚生労働省》
2019年10月の消費税率引き上げ時に公費1,000億円を投じて実施する介護職員の処遇改善で、厚生労働省は10月15日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、現行の【介護職員処遇改善加算(I)~(V)】とは別建ての加算報酬で対応することを提案した。 ・・・もっと見る
【NEWS】[社会保障] 本年度中に解散決定、国内最大規模
人材派遣健保
全国の派遣社員とその家族が加入する健康保険組合の「人材派遣健康保険組合」(東京都文京区)は9月21日、臨時の組合会を開き、本年度中の解散を決定した。関係者が明らかにした。 ・・・もっと見る