気になるタグ #介護保険
[介護] 一部ユニット型特養人ホーム、地域に応じた施設整備を 東京都
一部ユニット型特別養護老人ホーム等の取扱いに関する緊急要望について(6/28)《東京都》
東京都の特別区長会は6月28日に、一部ユニット型特別養護老人ホーム等の取扱いに関する緊急要望書を、厚生労働大臣に宛てて提出した。 政府は平成22年3月に、「平成15年4月1日以降新設の特別養護老人ホーム等に... ・・・もっと見る
[介護保険] イノベーションを活用した介護サービスの効率化を評価すべき
持続可能な介護保険制度に向けた抜本的改革を~公的介護保障の見直しと介護を自立した産業にするための環境整備~(6/28)《経済同友会》
経済同友会は6月28日に、2009年度社会保障改革委員会の提言「持続可能な介護保険制度に向けた抜本的改革を~公的介護保障の見直しと介護を自立した産業にするための環境整備~」を公表した(p1~p2参照)。 提言で... ・・・もっと見る
[介護] 専門介護福祉士を養成し、医療行為などの対応も検討 厚労省
今後の介護人材養成の在り方に関する検討会(第3回 6/28)《厚労省》
厚生労働省が6月28日に開催した、今後の介護人材養成の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、今後の介護人材養成の基本的な方向性に関する論点整理が行われた。 高齢化の進行等により、介護人材は平... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護サービス関係Q&A集、再修正版を提示 厚労省
介護サービス関係Q&A集 正誤表2(6/28)《厚労省》
厚生労働省は6月28日に、介護サービス関係Q&A集の正誤表2を明らかにした。介護サービス関係Q&A集は、介護保険最新情報のQ&Aを体系的に整理し4月7日に発表されたもの。用語の誤りや余字脱字があったた... ・・・もっと見る
[介護保険] 高齢者等居住安定化推進事業、22年度第1回は160件を選定
平成22年度第1回高齢者等居住安定化推進事業の選定結果及び第2回高齢者等居住安定化推進事業の公募について(6/25)《厚労省》
厚生労働省は6月25日に、介護保険最新情報vol.154を公表した。今回は、「平成22年度第1回高齢者等居住安定化推進事業の選定結果」および「第2回高齢者等居住安定化推進事業の公募」について掲載している。 高齢... ・・・もっと見る
[介護保険] 特養老人ホームへの営利法人の参入は容認できない 日医
「規制・制度改革に関する分科会第一次報告書」に対する日本医師会の見解―介護関係―(6/23)《日本医師会》
日本医師会は6月23日の定例記者会見で、「規制・制度改革に関する分科会第一次報告書」に対する見解を示した。同報告書は2010年6月15日の行政刷新会議において了承されたもの。今回は、規制改革事項のうち介護関係... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護サービス、利用者負担を除く給付費は6兆4185億円に
平成20年度介護保険事業状況報告(年報)について(6/22)《厚労省》
厚生労働省は6月22日に、平成20年度介護保険事業状況報告(年報)を公表した。 資料によると、平成21年3月末現在の第1号被保険者数は2832万人で、前年度に比べ81万人増えている。要介護(要支援)認定者数は467... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護保険制度に関する国民の意見等を報告
社会保障審議会 介護保険部会(第26回 6/21)《厚労省》
厚生労働省が6月21日に開催した、社会保障審議会の介護保険部会で配付された資料。この日は、(1)地域包括ケア研究会の報告(2)介護保険制度に関する国民の皆さまからのご意見募集の結果―について報告を行った。... ・・・もっと見る
[消費税] 社会保障改革や現状から、消費税率10%は参考になる 厚労相
長妻大臣閣議後記者会見概要(6/18)《厚労省》
長妻厚生労働大臣が6月18日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、消費税の引き上げとその用途についてコメントしている。 消費税率の引き上げについては、菅総理が「10%を参考にしている」と具体的な数字... ・・・もっと見る
[行政改革] 介護予防事業、全国展開に向けた議論は進んでいるのか
厚生労働省省内事業仕分け(第11回 6/17)《厚労省》
厚生労働省が6月17日に開催した、厚生労働省省内事業仕分けで配付された資料。この日は、(1)毎月勤労統計調査(2)介護予防実態調査分析支援事業(3)住宅喪失離職者等就職安定資金貸付事業―が対象となった。 ... ・・・もっと見る