気になるタグ #介護保険

全 2,970 件
2012-08-31

[介護保険] 通院等乗降介助、病院間の移動にも介護給付費算定を  総務省

介護保険

介護保険制度における通院等乗降介助の適用範囲の拡大について(8/31付 通知)《総務省》

総務省は8月31日に、「介護保険制度における通院等乗降介助の適用範囲の拡大」に関する通知を発出した。総務省行政評価局が行政相談を受け、行政苦情救済推進会議(p5参照)に諮ったうえで、厚生労働省に「行政機関等...  ・・・もっと見る


2012-08-29

[介護] ヘルパー2級を目指す離職者雇用の受託事業者を追加公募  東京都

介護保険

「東京都介護雇用プログラム事業」の受託事業者を追加公募します~ホームヘルパー2級を目指す離職者等の新たな雇用に向けて~(8/29)《東京都》

東京都は8月29日に、「東京都介護雇用プログラム事業」の受託事業者を追加公募することを発表した。東京都では、緊急雇用創出事業として、平成21年度から都内の介護施設等で働きながら、ホームヘルパー2級養成講座を...  ・・・もっと見る


2012-08-29

[介護保険] 多職種協働に向けた共通アセスメント基盤について今後検討

介護保険

介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会(第5回 8/29)《厚生労働省》

厚生労働省は8月29日に、「介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会」を開催した。この日は、これまでの議論をもとに課題の整理が行われた。課題整理(たたき台)の内容は、(1)ケ...  ・・・もっと見る


2012-08-27

[意見募集] 被災地における要介護認定等有効期間の延長、パブコメ募集

介護保険

東日本大震災に対処するための要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に関する省令の一部を改正する省令案に関する意見募集ついて(8/27)《厚生労働省》

厚生労働省は8月27日に、「東日本大震災に対処するための要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に関する省令の一部を改正する省令案」に関する意見募集を開始した。これは、被災市町村における要介護認定...  ・・・もっと見る


2012-08-24

[認知症] 平成27年には認知症高齢者数345万人、65歳以上人口の1割超

介護保険

「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数について(8/24)《厚生労働省》

厚生労働省は8月24日に、「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数について発表した。認知症の高齢者は急増しつづけ、平成24年には300万人を突破、今後も高齢化に伴い認知症の高齢者も増える状況だ。これを...  ・・・もっと見る


2012-08-23

[介護保険] 定期巡回・随時対応サービス、7月末現在61事業所で実施

介護保険

定期巡回・随時対応サービスの事業所数(平成24年7月末)(8/23)《厚生労働省》

厚生労働省は8月23日に、平成24年7月末現在における「定期巡回・随時対応サービスの事業所数」について発表した。定期巡回・随時対応サービスは、要介護度が重くなっても住み慣れた居宅で生活を送れるように、食事時...  ・・・もっと見る


2012-08-21

[介護保険] 地域診断結果を反映させた保険者は、全体の2割弱

介護保険

第5期市町村介護保険事業計画の策定過程等に係るアンケート調査結果について(8/21)《厚生労働省》

厚生労働省は8月21日に、「第5期市町村介護保険事業計画の策定過程等に係るアンケート調査結果」を公表した。これは、日常生活圏域ニーズ調査という新たな計画策定手法を導入した、第5期介護保険事業計画の策定過程...  ・・・もっと見る


2012-08-16

[介護保険]平成24年4月の介護保険給付費は6225億円

介護保険

介護保険事業状況報告の概要(平成24年4月暫定版)(8/16)《厚生労働省》

厚生労働省は8月16日に、介護保険事業状況報告の概要(平成24年4月暫定版)を公表した。資料によると、24年4月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2986万人で、このうち要介護(要支援)認定者は533万人となってい...  ・・・もっと見る


2012-07-26

[介護保険] 23年度の介護保険利用状況、1人当たり費用は沖縄が最高

介護保険

平成23年度 介護給付費実態調査の概況(平成23年5月審査分~平成24年4月審査分)(7/26)《厚生労働省》

厚生労働省は7月26日に、平成23年度介護給付費実態調査の概況を公表した。まず受給者の状況を見ると、平成23年度の累計受給者数は5180万6400人(前年度に比べて253万3600人増)、同一人物を名寄せした実受給者数は51...  ・・・もっと見る


2012-07-24

[介護保険] 介護保険利用者負担等、避難指示対象地等では10月1日以降も減免

介護保険

平成24年10月1日以降の東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担の減免措置に対する免除証明書等の取扱いについて(7/24)《厚生労働省》

厚生労働省は7月24日に、介護保険最新情報vol.295を公表した。今回は、同日付の事務連絡「平成24年10月1日以降の東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担の減免措置に対する免除証明書等の取扱いについて」...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る