全 35,968 件

[人口] 2017年12月の自然増減数は4万3,665人減 厚労省

調査・統計
2018/06/26

人口動態統計月報(概数)平成29年12月分(6/26)《厚生労働省》

厚生労働省は6月26日、2017年12月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 2017年11月時点で「急性期医療」51.2万床 アルトマーク調査

30年度同時改定 診療報酬
2018/06/26

機能別病床数の現状 都道府県別・二次医療圏別の比較(6/26)《日本アルトマーク》

2018年度診療報酬改定で統合・再編が行われた入院料について、日本アルトマークは6月26日、2017年11月時点の算定状況を病床の機能別に再集計した結果を公表した。  ・・・もっと見る


【NEWS】[医学研究] 脂肪蓄積に重要な遺伝子、阻害剤で肥満治療期待

news 医学研究
2018/06/26

九大など

体の脂肪組織にある幹細胞が脂肪細胞に変わり、脂肪を蓄積するのに重要な役割を持つ遺伝子をマウスの実験で発見したと、九州大学と名古屋市立大学、金沢大学の研究チームが6日までに米科学誌セル・リポーツに発表した。  ・・・もっと見る


Q.在宅復帰率と在宅復帰・病床機能連携率の違いとは?

Q&A 病院
2018/06/26

在宅復帰率と、病床機能連携率との違いは、どこにあるのでしょうか?  ・・・もっと見る


特集 医療法人M&Aの核心(2)

M&A 特集 病院
2018/06/26

法人、理事長、従業員の全体最適とは

日本M&Aセンターと提携仲介契約を締結して以降は、資料収集に着手したが、M&Aの準備を従業員に察知されてはならない。どんな方法を取ったのだろうか。  ・・・もっと見る


【NEWS】[精神医療] 資格不正取得34人処分、精神保健指定医で

news 精神医療
2018/06/25

厚労省

厚生労働省は6日、精神保健指定医の資格の不正取得に関わった医師34人の行政処分を決定した。処分の内訳は、業務停止1カ月と戒告が各17人。  ・・・もっと見る


特集 医療法人M&Aの核心(1)

M&A 特集 病院
2018/06/25

法人、理事長、従業員の全体最適とは

団塊世代の現役引退に伴って各業界で事業承継が増えているが、医療法人の場合、経営者の子どもが医師でないと後継者の選定に苦労する。5月16日、日本M&Aセンターが都内で開いたセミナーでは、医療法人の事業承継についての最適解が示された。  ・・・もっと見る


[医薬品] 単回使用・注射用抗がん剤の複数回使用で留意事項を連絡 厚労省

医薬品・医療機器
2018/06/22

平成29年度厚生労働行政推進調整事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「注射用抗がん剤等の適正使用と残液の取扱いに関するガイドライン作成のための研究」結果について(情報共有)(6/22付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は、単回使用の注射用抗がん剤を複数回使用する場合の留意事項をまとめ、6月22日付けで都道府県などに事務連絡した。  ・・・もっと見る


[社会福祉] 障害者施設等285カ所に総額71.3億円を補助 厚労省

社会福祉 予算・人事等
2018/06/22

平成30年度社会福祉施設等施設整備費補助金の内示について(平成29年度補正予算本省繰越分)(平成30年度当初予算分)(6/22)《厚生労働省》

厚生労働省は6月22日、2018年度の「社会福祉施設等施設整備費補助金」の内示について、公表した。  ・・・もっと見る


[感染症] 咽頭結膜熱、過去5年間に比べるとやや高水準 感染症週報

保健・健康
2018/06/22

感染症週報2018年第23週(6月4日~6月10日)(6/22)《国立感染症研究所》

国立感染症研究所が6月22日に公表した、2018年第23週(6月4日~10日)の「感染症週報」によると、咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.92(前週0.83)で、前週よりも増加したことがわかった。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る