全 35,974 件

[医薬品] 12疾患の重篤副作用疾患別対応マニュアルを改定・新規追加

医薬品・医療機器
2018/06/29

「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のホームページ掲載について(6/29付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は6月29日、重篤副作用疾患別対応マニュアルの改定分と新規作成分をホームページに公表し、関係学会や日本医師会などに事務連絡した。  ・・・もっと見る


[介護] 地域包括ケアの実践スキル、できていない介護職が7割

介護保険
2018/06/29

地域包括ケア 介護職「できていない」が7割 OJTが急務-介護キャリア段位制度取り組みデータからみる介護職員の実践的スキルの現状とスキル見える化の重要性-(6/29)《シルバーサービス振興会》

地域包括ケアシステムで求められる、情報共有や業務協力などの実践スキルが「できていない」と評価された介護職は約7割に及ぶ-。そ  ・・・もっと見る


[医薬品] 医薬品成分を含む健康食品を発見 厚労省

医薬品・医療機器
2018/06/29

医薬品成分を含有する製品の発見について(6/29)《厚生労働省》

厚生労働省は6月29日、医薬品成分「シルデナフィル」、「タダラフィル」を含む、いわゆる健康食品が東京都で発見されたと公表した(p1~p5参照)。  ・・・もっと見る


[経営] 5月の医療・福祉の就業者数841万人、前年比14万人増 総務省

調査・統計
2018/06/29

労働力調査(基本集計)平成30年(2018年)5月分(速報)(6/29)《総務省》

総務省は6月29日、2018年5月分(速報)の「労働力調査」を公表した。  ・・・もっと見る


[経営] 2018年5月の医療・福祉新規求人総数は約21.2万人 厚労省

調査・統計
2018/06/29

一般職業紹介状況(平成30年5月分)(6/29)《厚生労働省》

厚生労働省は6月29日、「一般職業紹介状況」(2018年5月分)(p1~p11参照)を公表した。  ・・・もっと見る


[感染症] 流行性角結膜炎、2週連続減少も依然として高水準 感染症週報

保健・健康
2018/06/29

感染症週報2018年第24週(6月11日~6月17日)(6/29)《国立感染症研究所》

国立感染症研究所が6月29日に公表した、2018年第24週(6月11日~17日)の「感染症週報」によると、流行性角結膜炎の定点当たり報告数は1.00(前週1.03)と2週連続で減少したが、過去5年間の同時期と比べてかなり多い状態が続いている。  ・・・もっと見る


[介護保険] 2018年4月の介護サービス受給者数は423万9,400人 厚労省

介護保険 調査・統計
2018/06/29

介護給付費等実態調査月報(平成30年4月審査分)(6/29)《厚生労働省》

厚生労働省は6月29日、2018年4月審査分の「介護給付費等実態調査月報」を公表した。  ・・・もっと見る


[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月2日~7月7日

その他
2018/06/29

来週注目の審議会スケジュール(7月2日~7月7日)(6/29)《厚生政策情報センター》

来週7月2日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。  ・・・もっと見る


【NEWS】[医療費] 医療未払いは再入国拒否も、訪日客の審査厳格化

news 医療費 外国人 社会保障
2018/06/29

政府

日本を訪れた外国人観光客らがけがや病気で医療機関を受診した後、医療費を払わず帰国する問題を踏まえ、政府のワーキンググループは14日、総合対策をとりまとめた。  ・・・もっと見る


Q.2018年度介護報酬改定で規制緩和が行なわれた障害福祉指定の事業所における介護保険のサービス提供内容について教えて下さい。

Q&A 介護福祉
2018/06/29

今回の介護報酬改定で規制緩和が行なわれ、障害福祉の指定を受けた事業所でも基本的に、介護保険のサービスを提供出来るようになったと聞きました。その内容を教えて下さい。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る