全 35,968 件

[医療提供体制] 都道府県単位の調整会議設置などで通知 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2018/06/22

地域医療構想調整会議の活性化に向けた方策について(6/22付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は6月22日付けで、都道府県単位の地域医療構想調整会議(以下、調整会議)の設置や、都道府県主催の研修会の開催、「地域医療構想アドバイザー」の養成などの概要を示した通知を発出した。  ・・・もっと見る


[経営] 4月の医療・福祉業の平均給与、前年比1.3%減の約25.7万円 厚労省

調査・統計
2018/06/22

毎月勤労統計調査 平成30年4月分結果確報(6/22)《厚生労働省》

厚生労働省は6月22日、「毎月勤労統計調査2018年4月分結果確報」を公表した。  ・・・もっと見る


[救急医療] 2018年5月の熱中症搬送人員数、前年比974人減 消防庁

医療提供体制 調査・統計
2018/06/22

平成30年5月の熱中症による救急搬送状況(6/22)《総務省消防庁》

2018年5月の熱中症による救急搬送人員数は2,427人で、前年よりも974人少なかったことが、消防庁が6月22日公表した「平成30年5月の熱中症による救急搬送状況」で明らかになった。  ・・・もっと見る


[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 6月25日~6月30日

その他
2018/06/22

来週注目の審議会スケジュール(6月25日~6月30日)(6/22)《厚生政策情報センター》

来週6月25日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。  ・・・もっと見る


[訴訟] 2017年の医事関係訴訟は857件、前年比13件減 最高裁統計

調査・統計
2018/06/22

医事関係訴訟事件統計《最高裁判所》

最高裁判所がこのほど公表した「医事関係訴訟事件統計」によると、2017年の医事関係訴訟は857件で、前年より13件減少していることがわかった。  ・・・もっと見る


【NEWS】[調査・統計] 超党派議連の法案作成PTが初会合

news 調査・統計
2018/06/22

強制不妊救済

旧優生保護法下で障害者らが不妊手術を強制されるなどした問題で、議員立法による被害者救済を目指す超党派の議員連盟が設置した法案作成のためのプロジェクトチーム(PT)が8日、参院議員会館で初会合を開いた。議連は来年の通常国会への法案提出を目指している。  ・・・もっと見る


Q.雇用保険の手続におけるマイナンバーについて教えてください。

Q&A 人事労務
2018/06/22

雇用保険の手続において、マイナンバーが必須となると聞きました。詳しく教えてください。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 2018年度診療報酬改定関連通知の一部訂正を事務連絡

30年度同時改定 診療報酬
2018/06/21

平成30年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について(6/21付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は6月21日、2018年度診療報酬改定関連通知の一部訂正を都道府県などに事務連絡し、関係機関などへの周知を求めた。  ・・・もっと見る


[診療報酬] 【地ケア入院料1、3】の届出状況を調査 地ケア病棟協会

30年度同時改定 診療報酬
2018/06/21

地域包括ケア病棟協会 記者会見(6/21)《地域包括ケア病棟協会》

地域包括ケア病棟協会が会員病院を対象に行った調査で、2018年度診療報酬改定で新設された【地域包括ケア病棟入院料(管理料)1、3】の届出は、自宅や居宅系施設からのサブアキュート患者を受け入れている「地域密着型の病益が最も多いことがわかった。  ・・・もっと見る


[医療提供体制] 「高度慢性期医療」の確立目指す 武久会長が再選

医療提供体制 診療報酬
2018/06/21

日本慢性期医療協会 定例記者会見(6/21)《日本慢性期医療協会》

日本慢性期医療協会は6月21日に総会を開き、武久洋三会長の再選を決めた。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る