全 36,197 件
2008/03/28

社会福祉に関する科目について、読替のできる範囲を通知  厚労省

社会福祉士及び介護福祉士法第7条第1号に規定する社会福祉に関する科目等の読替の範囲について(3/28付 通知)《厚労省》

 厚生労働省がこのほど、各都道府県知事等宛てに出した、社会福祉に関する科目についての通知。  通知では、社会福祉に関する各  ・・・もっと見る


2008/03/28

福祉系高等学校等の設置・運営に関する指針について通知  文科省  

福祉系高等学校等の設置及び運営に係る指針について(3/28付 通知)《文科省》

 文部科学省、厚生労働省がこのほど、都道府県知事等宛てに通知した、「福祉系高等学校等の設置及び運営に係る指針」。この指針は、福祉系高等  ・・・もっと見る


2008/03/28

大学で開講する社会福祉に関する科目の具体的な基準を示す  文科省

大学等において開講する社会福祉に関する科目の確認に係る指針について(3/28付 通知)《文科省》

 文部科学省と厚生労働省は連名でこのほど、都道府県知事等宛てに、大学等において開講する社会福祉に関する科目の確認に係る指針を通知した。  通知では、社会福祉士  ・・・もっと見る


2008/03/28

社会福祉士・介護福祉士の養成施設及び運営の指針を示す  厚労省

社会福祉士養成施設及び介護福祉士養成施設の設置及び運営に係る指針について(3/28付 通知)《厚労省》

 厚生労働省はこのほど、都道府県知事等宛てに、社会福祉士養成施設及び介護福祉士養成施設の設置及び運営に係る指針に関する通知を出した。  通知では、社会福祉士養成施  ・・・もっと見る


2008/03/28

周産期医療、オープン病院化モデル事業について情報提供  事務連絡

「周産期医療施設オープン病院化モデル事業3年間の取組」について(情報提供)(3/28付 事務連絡)《厚労省》

 厚生労働省は3月28日付けで都道府県の医政主管部(局)宛てに、周産期医療施設オープン病院化モデル事業の3年間の取組に関する事務連絡を出した。  ・・・もっと見る


2008/03/28

周産期医療における連携ツール「連携ガイドライン」を作成  東京都

周産期医療機関「連携ガイドライン」の作成について(3/28)《東京都》

 東京都が3月28日に、東京都における周産期医療体制や医療連携ツールの「連携ガイドライン」などを公表した。  東京都は、周産期医療を取り巻く環境は大変厳しい状況にあるとして、今回公表した  ・・・もっと見る


2008/03/28

重度化対応加算の経過措置延長、9月末までに結論  厚労省通知

指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部改正等について(3/28付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は3月28日に、都道府県の介護保険担当主管課等宛てに、「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部改正」が公布され、平成20年4月1日より適用するとの通知を出した。  これは、重度化対応加算等の  ・・・もっと見る


2008/03/28

院内感染対策サーベイランス運営委員会設置に向け始動  厚労省

院内感染対策サーベイランス運営委員会準備委員会(第1回 3/28)《厚労省》

 厚生労働省が3月28日に開催した、「院内感染対策サーベイランス運営委員会準備委員会」の初会合で配布された資料。この日は、院内感染対策サーベイランス事業の概要や運営委員会における協議事項等などが議論された。  院内感染対策  ・・・もっと見る


2008/03/28

診療報酬請求書等の記載要領等について、一部改正  厚労省通知

「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について(3/28付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は3月28日付けで、地方社会保険事務局長等宛てに、「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について通知を出した。  通知では「診療報酬  ・・・もっと見る


2008/03/28

介護・医療療養病床における取扱い等について、一部改正  厚労省通知

『「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について』等の一部改正について(3/28付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は3月28日付けで『「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について』等の一部  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る