全 36,181 件
2008/05/30

厚労省、保健所長の医師資格要件原則の廃止を求める  構造改革特区推進本部

構造改革特別区域推進本部 評価・調査委員会(第5回 5/30)《内閣官房》

 政府が5月30日に開催した構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会で配布された資料。この日は、平成20年度の調査審議事項について諮問が行われた。  ・・・もっと見る


2008/05/30

「健康現役社会」の実現に向け、省庁横断的な取組を  自民党  

高齢者の「安心と活力」を強化するための合同部会(5/30)《自民党

 自民党が5月30日に開催した、「高齢者の『安心と活力』を強化するための合同部会」で配布された資料。この日は、検討項目案の整理が行われ、「健康現役社会」実現のための優先検討事項(案)が示された。  ・・・もっと見る


2008/05/30

特定健診等の実施手引き、第6版を公表  厚労省

特定健康診査・特定保健指導の円滑な実施に向けた手引き(5/30)《厚労省》

 厚生労働省の保険局は5月30日に、「特定健康診査・特定保健指導の円滑な実施に向けた手引き」の第6版を公表した。  ・・・もっと見る


2008/05/30

安心と希望の医療確保ビジョンの骨子案、各項目の詳細が明らかに

安心と希望の医療確保ビジョン(第9回 5/30)《厚労省》

 厚生労働省が5月30日に開催した、安心と希望の医療確保ビジョン会議で配布された資料。この日は、前回会合で提示された、安心と希望の医療確保ビジョンの骨子案について、各項目の詳細が示された。  ・・・もっと見る


2008/05/30

障害福祉サービス、より充実に  障害者白書

平成20年度版 障害者白書(5/30)《内閣府》

 政府は、5月30日に平成20年度の障害者白書の概要を公表した。今回の白書は15回目で、「障害者基本計画」の柱立てに沿って、平成19年度を中心に障害者のために行った施策からまとめられている。  ・・・もっと見る


2008/05/30

妊婦健康診査の公費負担回数の全国平均は、倍増の5.5回に  厚労省調査

妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について(5/30)《厚労省》

 厚生労働省は5月30日に、妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果を公表した。この調査は、平成20年4月現在の各自治体における妊婦健康診査の公費負担の状況を調査したもので、  ・・・もっと見る


2008/05/30

診療行為に関連した死亡、新たに7例を公開  厚労省

診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業 評価結果の概要について(5/30)《厚労省》

 厚生労働省が5月30日に公表した、「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」の評価結果概要。  この事業は、日本内科学会への補助金事業として実施されているもので、  ・・・もっと見る


2008/05/30

「看護師等養成所の運営に関する手引きについて」を一部改正  厚労省通知

「看護師等養成所の運営に関する手引きについて」の一部改正について(5/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は5月30日付けで、都道府県の衛生部(局)宛てに「看護師等養成所の運営に関する手引きについて」の一部改正について通知を出した。  ・・・もっと見る


2008/05/30

「涙液中総IgE定性」と「MDA-LDL」の検査料の取扱いを一部改正  厚労省通知

検査料の点数の取扱いについて(5/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省が5月30日に、地方社会保険事務局等宛てに出した、検査の診療報酬点数に関する通知。この通知は、平成20年3月5日付の通知「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」の一部を改正  ・・・もっと見る


2008/05/30

平成20年度診療報酬改定関連通知、2度目の一部訂正を事務連絡  厚労省

平成20年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について(5/30付 事務連絡)《厚労省》

 厚生労働省は5月30日付けで地方社会保険事務局等宛てに、平成20年度診療報酬改定関連通知の一部訂正に関する事務連絡を発出した。下記の通知について、一部訂正が示されている。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る