全 36,175 件
2008/06/04

中医協で初診料・再診料の議論を再開  診療報酬基本問題小委員会

中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第122回 6/4)《厚労省》

 厚生労働省は6月4日に、中医協の診療報酬基本問題小委員会を開催した。この日は、基本診療料(初診料・再診料)について議論された。  ・・・もっと見る


2008/06/04

新規収載医薬品、23品目中3品目はDPCで包括対象外に  中医協総会

中央社会保険医療協議会 総会(第129回 6/4)《厚労省》

 厚生労働省が6月4日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、医薬品の薬価収載とDPCにおける高額な新規の医薬品等への対応について議論された。  ・・・もっと見る


2008/06/03

財源確保のため、消費税も含む税体系の抜本的改革を  財政審建議

財政制度等審議会 財政制度分科会及び財政構造改革部会 合同会議(6/3)《財務省》

 財務省が6月3日に開催した財政制度等審議会の財政制度分科会財政構造改革部会の合同会議で配布された資料。この日は、平成21年度予算編成の基本的考え方が示され、額賀財務相に対して建議が行われた。  ・・・もっと見る


2008/06/03

障害者(児)福祉施設等への整備補助、約80億円を内示  厚労省

平成20年度 社会福祉施設等施設整備の内示について(6/3)《厚労省》

 厚生労働省が6月3日に公表した「平成20年度社会福祉施設等施設整備の内示」。平成20年度に厚労省が行う障害者(児)関係施設、生活保護関係施設への整備補助は、  ・・・もっと見る


2008/06/03

「腹腔鏡下子宮体癌根治手術」など新たな先進医療技術を了承

先進医療専門家会議(第29回 6/3)《厚労省》

 厚生労働省が6月3日に開催した先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、先進医療の科学的評価(3月、4月受付分)と届出状況(5月受付分)の報告が行われた。  ・・・もっと見る


2008/06/03

特定健診等に関する前期高齢者交付金額等の算定に関し、意見募集開始

「高齢者の医療の確保に関する法律による保険者の前期高齢者交付金等の額の算定等に関する省令第44条第2項の規定に基づき厚生労働大臣が定める事項(仮称)(案)」へのご意見募集(6/3)《厚労省》

 厚生労働省は6月3日に、特定健診等に関する前期高齢者交付金額等の算定に関する意見募集を開始した。  資料には、「高齢者の医療の確保に関する法律による保険者の  ・・・もっと見る


2008/06/02

看護基礎教育は問題解決をし、4年制へ  看護基礎教育懇談会

看護基礎教育のあり方に関する懇談会(第7回 6/2)《厚労省》

 厚生労働省が6月2日に開催した「看護基礎教育のあり方に関する懇談会」で配布された資料。この日は、各委員からのプレゼンテーションやこれまでの論点整理の構成案が示された。  ・・・もっと見る


2008/06/02

福祉避難所、要援護者に特別な配慮を行う避難所として位置づけ

平成20年度災害救助担当者全国会議(6/2)《厚労省》

 厚生労働省が6月2日に開催した、平成20年度の災害救助担当者全国会議で配布された資料。この日は、都道府県の災害救助事務担当者に対し、  ・・・もっと見る


2008/06/02

先天性代謝異常症患者用の特殊ミルク、薬価引き上げの見直し 

官報掲載事項の一部訂正について(6/2)《厚労省》

 厚生労働省は6月2日付けで地方社会保険事務局等宛てに、官報掲載事項の一部訂正に関する事務連絡を出した。  事務連絡では、平成20年3月5日付官報(号外第43号)に掲載された、  ・・・もっと見る


2008/05/30

今後、新設できる軽費老人ホームは、ケアハウスのみ  厚労省通知

軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準について(5/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省はこのほど、都道府県知事等宛てに、軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準について通知を出した。  これまで、軽費老人ホームについてはA型、B型、ケアハウスの3類型が規定されていた。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る