障害福祉サービス、より充実に 障害者白書
平成20年度版 障害者白書(5/30)《内閣府》
政府は、5月30日に平成20年度の障害者白書の概要を公表した。今回の白書は15回目で、「障害者基本計画」の柱立てに沿って、平成19年度を中心に障害者のために行った施策からまとめられている。 ・・・もっと見る
妊婦健康診査の公費負担回数の全国平均は、倍増の5.5回に 厚労省調査
妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について(5/30)《厚労省》
厚生労働省は5月30日に、妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果を公表した。この調査は、平成20年4月現在の各自治体における妊婦健康診査の公費負担の状況を調査したもので、 ・・・もっと見る
診療行為に関連した死亡、新たに7例を公開 厚労省
診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業 評価結果の概要について(5/30)《厚労省》
厚生労働省が5月30日に公表した、「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」の評価結果概要。 この事業は、日本内科学会への補助金事業として実施されているもので、 ・・・もっと見る
「看護師等養成所の運営に関する手引きについて」を一部改正 厚労省通知
「看護師等養成所の運営に関する手引きについて」の一部改正について(5/30付 通知)《厚労省》
厚生労働省は5月30日付けで、都道府県の衛生部(局)宛てに「看護師等養成所の運営に関する手引きについて」の一部改正について通知を出した。 ・・・もっと見る
「涙液中総IgE定性」と「MDA-LDL」の検査料の取扱いを一部改正 厚労省通知
検査料の点数の取扱いについて(5/30付 通知)《厚労省》
厚生労働省が5月30日に、地方社会保険事務局等宛てに出した、検査の診療報酬点数に関する通知。この通知は、平成20年3月5日付の通知「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」の一部を改正 ・・・もっと見る
平成20年度診療報酬改定関連通知、2度目の一部訂正を事務連絡 厚労省
平成20年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について(5/30付 事務連絡)《厚労省》
厚生労働省は5月30日付けで地方社会保険事務局等宛てに、平成20年度診療報酬改定関連通知の一部訂正に関する事務連絡を発出した。下記の通知について、一部訂正が示されている。 ・・・もっと見る
トリアージナース育成のため「小児救急トリアージ普及事業」を実施 東京都
「先着順の医療」から「緊急度に応じた適切な医療」の提供に向けて「小児救急トリアージ普及事業」を実施します!(5/30)《東京都》
東京都保健福祉局は、5月30日に「小児救急トリアージ普及事業」を実施することを公表した。二次救急病院では、夜間や休日の時間帯に、多くの軽症患者と少数の重症患者が混在・集中している。 ・・・もっと見る
公立病院改革プラン、「検討・協議の場を既に設置」は約15%と低い結果
公立病院改革プラン策定に係る取組状況について(5/30)《総務省》
総務省は5月30日に、地方公共団体の公立病院改革プラン策定に関する取組状況について調査した結果を公表した。 調査は、47都道府県と529市町村、一部の事務組合と広域連合の81団体で、 ・・・もっと見る
新方式導入の携帯電話、心臓ペースメーカとは現行と同様、22cm以上離すこと
電波の医療機器への影響に関する調査結果(5/30)《総務省》
総務省が5月30日に公表した、電波の医療機器への影響に関する調査結果。今回の調査では、平成19年度に新たに導入された1.7GHz帯W-CDMA方式および ・・・もっと見る
臨床研究倫理指針 改正案の意見募集を開始 厚労省
「臨床研究に関する倫理指針」の改正案に関する意見募集について(5/30)《厚労省》
厚生労働省は5月30日、「臨床研究に関する倫理指針」の改正案を公表し、意見募集を開始した。 「臨床研究に関する倫理指針」は、人を対象とした健康に関する科学研究(臨床研究)の指針の1つであり、 ・・・もっと見る