介護専用型有料老人ホームの整備費補助について説明会開催 東京都
介護専用型有料老人ホーム整備費補助制度説明会(7/1)《東京都》
東京都は7月1日に、介護専用型有料老人ホーム整備費補助制度について説明会を開催した。この日は、(1)有料老人ホームとその設置運営指導指針 ・・・もっと見る
税体系の抜本的改革の議論に着手 自民党税制調査会
税制調査会 総会(7/1)《自民党》
自由民主党は7月1日に税制調査会の総会を開催した。この日は、税体系の抜本的改革について議論された。 資料では、(1)平成20年度税制改正大綱 ・・・もっと見る
公立病院に対する財政措置のあり方について検討開始 総務省
公立病院に関する財政措置のあり方等検討会(第1回 7/1)《総務省》
総務省は7月1日に「公立病院に関する財政措置のあり方等検討会」の初会合を開催した。この検討会では、過疎地や特定診療科目における医師不足の深刻化など、 ・・・もっと見る
看護職が働き続けられる職場づくりを分析 日看協報告書
「看護職の多様な勤務形態による就業促進事業報告書」を発行(7/1)《日看協》
日本看護協会は7月1日に、看護職確保定着推進事業の一環である「平成19年度看護職の多様な勤務形態による就業促進事業」の報告書を、 ・・・もっと見る
無理な歳出削減、医療や介護を利用する国民の生活を脅かす 日看協
「骨太の方針2008」社会保障費2200億円削減に異議!!(7/1)《日看協》
日本看護協会は7月1日に「骨太の方針2008」に関する日本看護協会の見解を発表した。日看協は、「骨太の方針2008」では、現行制度の効率化に徹底して取組み、 ・・・もっと見る
高等学校の看護教育に関して、病院からヒアリング 文科省
高等学校の看護教育に関する検討会(第3回 6/30)《文科省》
文部科学省が6月30日に開催した「高等学校の看護教育に関する検討会」で配布された資料。この日は、病院からヒアリングが行われた。 ・・・もっと見る
広島に医療・福祉系大学院を設置、平成21年度開設予定の学部等の設置届出
平成21年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(平成20年4月分)(6/30)《文科省》
文部科学省が6月30日に公表した、平成21年度開設予定の大学の学部等の設置届出に関する報道発表資料。 平成21年度開設予定の設置届出を受理(平成20年4月分)したのは、 ・・・もっと見る
平成21年度から医学部定員増を申請している総数は38大学に 文科省
緊急医師確保対策に基づく平成21年度からの医学部の定員増に関する申請等の状況(6月申請分)について(6/30)《文科省》
文部科学省が6月30日に公表した、「緊急医師確保対策」に基づく平成21年度からの医学部の定員増に関する報道発表資料。 ・・・もっと見る
診療行為に関連した死亡、新たに2例を公開 厚労省
診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業 評価結果の概要について(6/30)《厚労省》
厚生労働省は6月30日に公表した、「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」の評価結果概要。 この事業は、平成17年9月より、日本内科学会への補助金事業として ・・・もっと見る
ネットによる特定高齢者候補者判定システムを開始 長寿科学振興財団
インターネットを利用した特定高齢者候補者判定システムの開始について(6/30)《厚労省》
厚生労働省は6月30日に、長寿科学振興財団のホームページで、インターネットを利用した特定高齢者候補者判定システムを開始したことを公表した。 ・・・もっと見る