介護療養型老人保健施設の介護報酬単位の見直しを答申 厚労省
社会保障審議会 介護給付費分科会(第49回 3/3)《厚労省》
厚生労働省が3月3日に開催した社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料。この日は、介護療養型老人保健施設における介護報酬の見直しについて諮問された内容について答申が行われた。 資料では ・・・もっと見る
がん診療連携拠点病院の人員配置基準明確に 厚労省通知
がん診療連携拠点病院の整備について(3/1付 通知)《厚労省》
厚生労働省が3月1日に都道府県知事宛てに出した、がん診療連携拠点病院の整備に関する通知。 通知では、がん診療連携拠点病院の整備に関する指針が示されている。 ・・・もっと見る
救急搬送される患者数が増加 大阪府救急搬送等調査結果
医療機関に対する救急搬送等調査結果(3/3)《大阪府》
大阪府は3月3日に、府内の救急病院における救急搬送等の調査結果を公表した。 この調査は、平成20年1月から2月にかけて、府内の救急告示医療機関200施設を対象に行われた。調査結果によると、平成17年度から平成 ・・・もっと見る
社会福祉法人、合併・連携の手引きを公表 社会・援護局関係会議
社会・援護局関係主管課長会議 (3/3)《厚労省》
厚生労働省が3月3日に各都道府県の社会・援護局関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。 生活保護行政においては、特定健診等の開始に合わせて平成20年度から、自立支援の一環として、セーフティネット支援対策等事業費補助金の ・・・もっと見る
救急医療体制の整備状況を報告、今後の救急医療の確保を検討
全国救急医療等担当課長会議(3/3)《厚労省》
厚生労働省が3月3日に開催した、「全国救急医療等担当課長会議」で配布された資料。この日は、国からの報告として、(1)救急医療体制と救急搬送受入体制の確保(2)今後の救命救急センターのあり方(3)災害医療体制(4)ドクターヘリの全国的配備 ・・・もっと見る
看護基礎教育の充実に向け、関係者からヒアリング 厚労省懇談会
看護基礎教育のあり方に関する懇談会(第2回 3/3)《厚労省》
厚生労働省が3月3日に開催した「看護基礎教育のあり方に関する懇談会」で配布された資料。この日は、関係者3名からヒアリングが行われた。 資料では、 ・・・もっと見る
先進医療、実施医療機関の一覧を公表 厚労省
先進医療を実施している医療機関の一覧(3/3)《厚労省》
厚生労働省が3月3日に公表した「先進医療を実施している医療機関の一覧」。一覧表では、平成20年3月1日現在の先進医療技術127種類と、実施している医療機関の名称および都道府県名が掲載されている。 ・・・もっと見る
がん診療拠点病院、全国で351病院に 厚労省
がん診療連携拠点病院指定一覧表(3/3)《厚労省》
厚生労働省が3月3日に公表した「がん診療連携拠点病院指定一覧表」。厚労省は2月8日付けで、「都道府県がん診療連携拠点病院」と「地域がん診療連携拠点病院」を併せて183病院を指定し、すでに指定されている ・・・もっと見る
高度専門医療の研修を行う独立行政法人の業務の範囲明確に 法律案
高度専門医療に関する研究を行う独立行政法人に関する法律案(2/29)《厚労省》
厚生労働省はこのほど、高度専門医療に関する研究等を行う独立行政法人に関する法律案を公表した。 法律案では、 ・・・もっと見る
介護保険料の賦課方式、9割の保険者が「問題がある」と回答 厚労省調査
介護保険料の在り方等に関する検討会(第5回 2/29)《厚労省》
厚生労働省が2月29日に開催した「介護保険料の在り方等に関する検討会」で配布された資料。この日は、介護保険料の在り方に関する保険者へのアンケート調査結果が公表された。この調査は、平成19年9月に実施し、 ・・・もっと見る