規制改革推進の第3次答申に向け、社会保障・少子化対策など7項目を調査・審議
規制改革会議の運営方針(改定)(6/5)《内閣府》
政府は6月5日に規制改革会議の運営方針の改定版を公表した。資料では、規制改革会議の基本方針、検討体制、重点課題、今後のスケジュールが示されている。 ・・・もっと見る
サービス保障分科会、中間報告骨子案について議論 社会保障国民会議
社会保障国民会議 サービス保障(医療・介護・福祉)分科会(第5回 6/5)《内閣官房》
政府が6月5日に開催した、社会保障国民会議のサービス保障(医療・介護・福祉)分科会で配布された資料。この日は、分科会の中間とりまとめ骨子案について議論された。 ・・・もっと見る
認知症対策で医療が果たすべき役割は、迅速な鑑別診断等
認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト(第3回 6/5)《厚労省》
厚労省が6月5日に開催した「認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト」で配布された資料。この日は、認知症の医療対策および研究開発等についての検討が行われた。 ・・・もっと見る
介護サービス事業の事務負担を見直しへ 自民党社会保障制度調査会
社会保障制度調査会 介護委員会(6/5)《自民党》
自由民主党が6月5日に開催した「社会保障制度調査会介護委員会」で配布された資料。この日は、厚生労働省より介護事業経営概況調査の結果が報告された。 ・・・もっと見る
介護サービスの収入は増加、収支差率は減少傾向 介護事業経営概況調査
平成19年度 介護事業経営概況調査結果(暫定仮集計)について(6/5)《厚労省》
厚生労働省は6月5日に、平成19年度の介護事業経営概況調査結果(暫定仮集計)を公表した。この調査は、それぞれの介護サービスの費用に関する実態を明らかにし、介護報酬設定の基礎資料を得るために行われている。 ・・・もっと見る
平成20年度新規DPC準備病院、募集開始 厚労省
平成20年度 「DPC導入の影響評価に係る調査」への新規参加への申し込み方法等について(6/5)《厚労省》
厚生労働省は6月6日に、平成20年度の「DPC導入の影響評価に係る調査」への新規参加への申し込みを開始した。 ・・・もっと見る
ドクターヘリ、効率性を重視し段階的に配備 厚労省検討会
救急医療用ヘリコプターの導入促進に係る諸課題に関する検討会(第6回 6/4)《厚労省》
厚生労働省が6月4日に開催した「救急医療用ヘリコプターの導入促進に係る諸課題に関する検討会」で配布された資料。この日は、検討会報告書案が示された。 ・・・もっと見る
75歳以上の単身女性に低所得者多い 社会保障国民会議分科会
社会保障国民会議 所得確保・保障(雇用・年金)分科会(第5回 6/4)《内閣府》
政府が6月4日に開催した、社会保障国民会議の所得確保・保障(雇用・年金)分科会で配布された資料。この日は、分科会の中間取りまとめ骨子案が示された。 ・・・もっと見る
出生数は減少だが、合計特殊出生率は前年を上回る結果に
平成19年 人口動態統計月報年計(概数)の概況(6/4)《厚労省》
厚生労働省が6月4日に公表した「平成19年人口動態統計月報年計(概数)の概況」。 調査結果によると、平成19年の出生数は108万9745人で ・・・もっと見る
後期高齢者医療制度で保険料が減少する世帯数は69%と推計 厚労省
長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の創設に伴う保険料額の変化に関する調査-結果速報-(6/4)《厚労省》
厚生労働省は6月4日に、長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の創設に伴う保険料額の変化に関する調査結果の速報を公表した。 ・・・もっと見る