全 36,175 件
2008/06/30

広島に医療・福祉系大学院を設置、平成21年度開設予定の学部等の設置届出

平成21年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(平成20年4月分)(6/30)《文科省》

 文部科学省が6月30日に公表した、平成21年度開設予定の大学の学部等の設置届出に関する報道発表資料。  平成21年度開設予定の設置届出を受理(平成20年4月分)したのは、  ・・・もっと見る


2008/06/30

平成21年度から医学部定員増を申請している総数は38大学に  文科省

緊急医師確保対策に基づく平成21年度からの医学部の定員増に関する申請等の状況(6月申請分)について(6/30)《文科省》

 文部科学省が6月30日に公表した、「緊急医師確保対策」に基づく平成21年度からの医学部の定員増に関する報道発表資料。  ・・・もっと見る


2008/06/30

診療行為に関連した死亡、新たに2例を公開  厚労省

診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業 評価結果の概要について(6/30)《厚労省》

 厚生労働省は6月30日に公表した、「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」の評価結果概要。  この事業は、平成17年9月より、日本内科学会への補助金事業として  ・・・もっと見る


2008/06/30

ネットによる特定高齢者候補者判定システムを開始  長寿科学振興財団

インターネットを利用した特定高齢者候補者判定システムの開始について(6/30)《厚労省》

 厚生労働省は6月30日に、長寿科学振興財団のホームページで、インターネットを利用した特定高齢者候補者判定システムを開始したことを公表した。  ・・・もっと見る


2008/06/30

血漿蛋白免疫学検査「ヒトTARC定量」について、算定方法を一部改正  

検査料の点数の取扱いについて(6/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省が6月30日に、地方社会保険事務局等宛てに出した、検査の診療報酬点数に関する通知。この通知は、平成20年3月5日付けの通知  ・・・もっと見る


2008/06/30

後期高齢者終末期相談支援料等の凍結を通知  厚労省

後期高齢者終末期相談支援料等の凍結について(6/30付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は6月30日付けで、地方社会保険事務局等宛てに、後期高齢者終末期相談支援料等の凍結について通知を出した。  ・・・もっと見る


2008/06/30

認知症対策の論点を取りまとめ  認知症緊急プロジェクト

認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト(第4回 6/30)《厚労省》

 厚労省が6月30日に開催した「認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト」で配布された資料。この日は、同プロジェクトの論点の取りまとめ(たたき台)が提示された。  論点の取りまとめ(たたき台)では、今後の認知症対策の基本方針や研究・開発の促進、  ・・・もっと見る


2008/06/27

広域連合による保健所の設置を検討  構造改革特別区域推進本部

構造改革特別区域推進本部 評価・調査委員会 医療・福祉・労働部会(第7回 6/27)《内閣官房》

 政府が6月27日に開催した構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会で配布された資料。  ・・・もっと見る


2008/06/27

アイセントレス錠400mgを薬価収載  厚労省通知

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正について(6/27付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は6月27日付けで地方社会保険事務局長宛てに、薬価収載された医薬品に関する通知を出した。  今回は、薬事法にもとづいて製造販売承認された内用薬1品目(アイセントレス錠400mg)が収載された。  ・・・もっと見る


2008/06/27

厚生労働大臣が指定する新医薬品を通知

厚生労働大臣が指定する新医薬品等について(6/27付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は6月27日付けで、地方社会保険事務局と都道府県宛てに、厚生労働大臣が指定する新医薬品と期間について、通知を出した。  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る