全 35,941 件
2008/06/26

たばこ対策、省庁横断で取り組み進む  関係省庁連絡会議

たばこ対策関係省庁連絡会議(第3回 6/26)《厚労省》

 厚生労働省が6月26日に開催した「たばこ対策関係省庁連絡会議」で配布された資料。この日は、「受動喫煙防止対策」と「未成年者対策」について、各省の取組みが報告された。  ・・・もっと見る


2008/06/25

軽費老人ホームに関する各種通知を発出、関係機関等に周知を要請  厚労省

「軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準について」及び「軽費老人ホームの利用料等に係る取り扱い指針について」の発出について(6/25)《厚労省》

 厚生労働省はこのほど、都道府県と市区町村の介護保険担当者宛てに、「養護老人ホームの整備及び運営に関する基準について」及び「軽費老人ホームの利用料等に係る取り扱い指針について」を発出したことについて情  ・・・もっと見る


2008/06/25

医療安全支援センターの平成19年度事業実績を報告  東京都

東京都医療安全推進協議会(第1回 6/25)《東京都》

 東京都が6月25日に開催した医療安全推進協議会で配付された資料。この日は、医療安全支援センターの平成19年度の事業実績が報告された。  ・・・もっと見る


2008/06/25

精神病床の患者、3割超は受入条件が整えば退院可能  厚労省検討会

今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会(第5回 6/25)《厚労省》

 厚生労働省が6月25日に開催した「今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会」で配布された資料。この日は、「精神病床の利用状況に関する調査」について報告が行われた。  ・・・もっと見る


2008/06/25

社会保障国民会議、将来でなく現在の財源確保必須  日医見解

社会保障国民会議 中間報告に対する意見(6/25)《日本医師会》

 日本医師会は6月25日に開催した定例記者会見で、政府の社会保障国民会議がとりまとめた中間報告に対する意見を公表した。  ・・・もっと見る


2008/06/25

医療機関の未収金問題、悪質滞納者には、滞納処分を含め毅然たる態度で

医療機関の未収金問題に関する検討会(第7回 6/25)《厚労省》

 厚生労働省が6月25日に開催した「医療機関の未収金問題に関する検討会」で配布された資料。この日は、検討会の報告書案が提示された。  ・・・もっと見る


2008/06/25

薬価制度改革の課題を引き続き検討  薬価専門部会

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第47回 6/25)《厚労省》

 厚生労働省が6月25日に開催した中医協の薬価専門部会で配布された資料。この日は、平成20年度薬価制度改革において引き続き検討を行うこととされた事項について、議論された。  ・・・もっと見る


2008/06/25

終末期相談支援料の算定を凍結、7月1日から適用  中医協答申

中央社会保険医療協議会 総会(第130回 6/25)《厚労省》

 厚生労働省が6月25日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、後期高齢者終末期相談支援料等の凍結について、諮問が行われた。  ・・・もっと見る


2008/06/24

人口動態の変化と財政・社会保障のあり方に関する報告書を取りまとめ

「人口動態の変化と財政・社会保障制度のあり方に関する研究会」報告書(6/24)《財務省》

 財務省は6月24日に、「人口動態の変化と財政・社会保障制度のあり方に関する研究会」の報告書をとりまとめ、発表した。  ・・・もっと見る


2008/06/24

がん性疼痛の治療に特化した「がん性疼痛治療のエッセンス」を公表  日医

がん性疼痛治療のエッセンス(6/24)《日本医師会》

 日本医師会は6月24日に、2008年度版の「がん性疼痛治療のエッセンス」を公表した。  がん性疼痛治療のエッセンスでは、(1)がん性疼痛とオピオイド  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る