血漿蛋白免疫学検査「ヒトTARC定量」について、算定方法を一部改正
検査料の点数の取扱いについて(6/30付 通知)《厚労省》
厚生労働省が6月30日に、地方社会保険事務局等宛てに出した、検査の診療報酬点数に関する通知。この通知は、平成20年3月5日付けの通知 ・・・もっと見る
後期高齢者終末期相談支援料等の凍結を通知 厚労省
後期高齢者終末期相談支援料等の凍結について(6/30付 通知)《厚労省》
厚生労働省は6月30日付けで、地方社会保険事務局等宛てに、後期高齢者終末期相談支援料等の凍結について通知を出した。 ・・・もっと見る
認知症対策の論点を取りまとめ 認知症緊急プロジェクト
認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト(第4回 6/30)《厚労省》
厚労省が6月30日に開催した「認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト」で配布された資料。この日は、同プロジェクトの論点の取りまとめ(たたき台)が提示された。 論点の取りまとめ(たたき台)では、今後の認知症対策の基本方針や研究・開発の促進、 ・・・もっと見る
広域連合による保健所の設置を検討 構造改革特別区域推進本部
構造改革特別区域推進本部 評価・調査委員会 医療・福祉・労働部会(第7回 6/27)《内閣官房》
政府が6月27日に開催した構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会で配布された資料。 ・・・もっと見る
アイセントレス錠400mgを薬価収載 厚労省通知
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正について(6/27付 通知)《厚労省》
厚生労働省は6月27日付けで地方社会保険事務局長宛てに、薬価収載された医薬品に関する通知を出した。 今回は、薬事法にもとづいて製造販売承認された内用薬1品目(アイセントレス錠400mg)が収載された。 ・・・もっと見る
厚生労働大臣が指定する新医薬品を通知
厚生労働大臣が指定する新医薬品等について(6/27付 通知)《厚労省》
厚生労働省は6月27日付けで、地方社会保険事務局と都道府県宛てに、厚生労働大臣が指定する新医薬品と期間について、通知を出した。 ・・・もっと見る
経済財政改革の基本方針2008を公表 経済財政諮問会議
経済財政諮問会議(平成20年 第17回 6/27)《内閣府》
政府は6月27日に開催した経済財政諮問会議で、「経済財政改革の基本方針2008」を公表した。 前回公表された原案と同様、国民本位の行財政改革に向け、歳出・歳入一体改革については、 ・・・もっと見る
新たに青森県の公立病院へ医師派遣決定 緊急臨時的医師派遣
緊急臨時的医師派遣の実施について(第3回 6/27)《厚労省》
厚生労働省は6月27日に、第3回の緊急臨時的医師派遣の実施について決定事項を公表した。今回は青森県の鯵ヶ沢町立中央病院への派遣が決定している。 鯵ヶ沢町立中央病院へは、 ・・・もっと見る
レストラン・フリースペース・デイ 3つの事業で地域高齢者を支える
NPO法人高齢社会の食と職を考えるチャンプルーの会「デイサービスサラ」(東京都立川市) 代表 紀平 容子
安心して老いるために必要なことは何か―。団塊世代の女性たちが、この問いを追究した結果生まれたのが、「レストラン」と「フリースペース」そして「デイサービス」の3事業。介護保険制度改定により、デイサービス事業が経営危機に陥るも、乗り切ったその手法には、"地域密着"の可能性と底力が現れている。 ・・・もっと見る
長寿医療制度について、政府・与党が決定した特別対策を説明 厚労省
全国高齢者医療・国民健康保険主管課(部)長及び後期高齢者医療広域連合事務局長会議(6/26)《厚労省》
厚生労働省は6月26日に全国の高齢者医療・国民健康保険の担当者と後期高齢者医療広域連合事務局長を集めて、長寿医療制度の円滑な運営について、政府・与党が決定した特別対策の説明を行った。 ・・・もっと見る