医療ニュース

全 4,490 件
2025-07-04

【NEWS】iPhoneのマイナンバーカード、提供開始

コンビニ交付に加えマイナ保険証利用も順次対応へ

デジタル庁は6月24日、マイナンバーカードの機能をiPhoneで利用できるサービスの提供を開始したと発表した。iOS 18.5以降を搭載したiPhone XS以降の機種が対象で、最新版のマイナポータルアプリからiPhoneのAppleウ...  ・・・もっと見る


2025-07-03

【NEWS】かかりつけ医機能の確保GLを都道府県に通知 厚労省

秋頃に「かかりつけ医機能報告マニュアル(仮称)」を作成へ

厚生労働省は6月27日、「かかりつけ医機能の確保に関するガイドライン(GL)」を策定し、都道府県などに通知した。2025年4月に創設された「かかりつけ医機能報告制度」の概要や、かかりつけ医機能に関する協議の場の...  ・・・もっと見る


2025-07-02

【26年度改定】材料制度改革に向けた議論の進め方などを了承 材料専門部会

材料価格調査の実施内容も確定

中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は6月25日、2026年度の保険医療材料制度改革に向けた主な課題とスケジュール案を了承した。具体的には、24年度の材料制度改革の骨子や答申書附帯意見などを踏まえ、▽イ...  ・・・もっと見る


2025-07-01

【26年度改定】入退院支援の取り組み、入院料や患者像で異なる可能性

厚労省が入院・外来医療等分科会に分析データを提示

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は6月26日、入退院支援について議論した。厚生労働省はこの中で「入退院支援加算」を算定した患者の特性などを病棟種類別で分析した結果などを示し、入院...  ・・・もっと見る


2025-06-30

【26年度改定】次期薬価改定に向けた課題や議論の進め方を了承 薬価専門部会

日薬の委員は逆ざやの実態把握と対応を要望

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は6月25日、2026年度の薬価改定に向けた主な課題や議論の進め方の案を了承した。24年度の通常改定及び25年度の中間年改定の骨子や骨太の方針2025の内容を踏まえ、▽これまでの薬...  ・・・もっと見る


2025-06-27

【26年度改定】今後の医療提供体制を踏まえた改定の方向性を議論 中医協・総会

診療側は所在地や機能を問わず経営が成り立つ柔軟な仕組みの検討を要望

中央社会保険医療協議会・総会は6月25日、医療提供体制の現状や将来見通しを踏まえた2026年度診療報酬改定の方向性について意見を交わした。支払側は急性期入院医療の集約化をはじめとする医療機関機能の分化などを...  ・・・もっと見る


2025-06-26

【NEWS】病床転換助成事業の期限再延長で賛否分かれる 社保審・医療保険部会

病床転換予定は限定的だが、潜在需要があるとの指摘も

社会保障審議会・医療保険部会は6月19日、2025年度末に期限を迎える病床転換助成事業の取り扱いについて議論した。医療療養病床の介護保険施設等への転換を支援する事業で、これまでに3度期限が延長されてきたが、再...  ・・・もっと見る


2025-06-25

【NEWS】25年3月末時点の医療事故報告29件 

医療事故調査制度の現況報告・日本医療安全調査機構

日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(3月末時点)によると、医療事故報告は29件、医療機関別では、病院28件、診療所1件だった。診療科別の報告件数は、外科・内科・整形外科/各...  ・・・もっと見る


2025-06-25

【NEWS】25年2月末の病院病床は146万6,931床

前月比702床減 厚労省・医療施設動態調査

厚生労働省はこのほど、「医療施設動態調査(2025年2月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【病院】▽全体/8,047施設(前月比5施設減)▽精神科病院/1,055施設(1施設減)▽一般病院/6,992施設(4施設...  ・・・もっと見る


2025-06-24

【26年度改定】OL診療、初診は呼吸器感染症、再診は精神疾患が多い傾向

厚労省が入院・外来医療等分科会にデータ提示

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は6月19日、オンライン診療についても議論した。厚生労働省はこの中で、オンライン診療が実施された傷病名について初診は呼吸器感染症、再診は精神疾患の...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る