気になるタグ #高齢者

全 875 件
2012-09-11

[高齢者] 65歳以上人口過去最高、約3人で1人の高齢者を支える現状

高齢者

平成24年「敬老の日にちなんだ東京都の高齢者人口(推計)」~東京都の高齢者人口は271万人 都総人口の4.7人に1人が高齢者~(9/11)《東京都》

東京都は9月11日に、平成24年「敬老の日にちなんだ東京都の高齢者人口(推計)」を発表した。24年9月15日現在、東京都の65歳以上の高齢者人口は271万人。総人口に占める割合(高齢化率)は21.3%で、前年の262万3000...  ・・・もっと見る


2012-09-10

[高齢者] 道の駅に医療機関や介護施設などを隣接させ、高齢者の生活を支援

高齢者

日常生活サービス機能が集約した「小さな拠点」事例集(9/10)《国土交通省》

国土交通省は9月10日に、日常生活サービス機能が集約した「小さな拠点」事例集を発表した。人口減少、高齢化の進展が著しい中、過疎地では総合的な日常生活サービス(医療、介護、日用品の購入、現金の引出しなど)...  ・・・もっと見る


2012-09-07

[高齢者] 新高齢社会対策大綱、介護職員数を37年度には最大249万人に

高齢者

高齢社会対策大綱(9/7)《内閣》

政府は9月7日の閣議で、「高齢社会対策大綱」を決定した。「高齢社会対策大綱」は、高齢社会対策基本法に基づく政府の中長期的な基本指針である。今般の新大綱は、(1)目的及び基本的考え方(2)分野別の基本的施策...  ・・・もっと見る


2012-08-31

[高齢者] 高齢者居住安定確保プラン、最新データ等踏まえて改定  東京都

高齢者

「高齢者の居住安定確保プラン」の改定について(8/31)《東京都》

東京都は8月31日に、「高齢者の居住安定確保プラン」の改定について発表した。このプランは、高齢者が多様なニーズに応じた居住の場を選択でき、かつ住み慣れた地域で安心して暮らせるように、都の住宅施策担当部局...  ・・・もっと見る


2012-08-09

[サ高住] 申請前登録の条件化に伴い、平成25年2月末まで交付申請期間を延長

高齢者

平成24年度 サービス付き高齢者向け住宅整備事業の応募・交付申請受付期間延長について(8/9)《国土交通省》

 国土交通省は8月9日に、平成24年度のサービス付き高齢者向け住宅整備事業の応募・交付申請受付期間を延長すると公表した。  同整備事業は「高齢者居住の安定確保に関する法律」改正により、以前の高齢者専用賃貸...  ・・・もっと見る


2012-07-27

[高齢者] 新たな「高齢社会対策大綱」の骨子案、パブコメ募集開始

高齢者

新しい「高齢社会対策大綱」の骨子案についての御意見募集(7/27)《内閣府》

内閣府は7月27日に、新しい「高齢社会対策大綱」の骨子案についての意見募集を開始した。現在、政府では「高齢社会対策基本法」第6条に基づき、「高齢社会対策大綱」(平成13年12月閣議決定)の改定作業を進めている...  ・・・もっと見る


2012-07-19

[サ高住] 医療・介護連携型サービス付き高齢者住宅、都の第8号事業決定

高齢者

東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業 第8号の事業が決定しました!(7/19)《東京都》

東京都は7月19日に、東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業の第8号が決定したことを公表した。東京都では平成21年度から、高齢者が医療や介護を必要とする状態になっても、安心して住み続けら...  ・・・もっと見る


2012-06-26

[サ高住] 医療・介護連携型サービス付き高齢者用住宅、第2回公募

高齢者

平成24年度 東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業 第2回公募を開始します!(6/26)《東京都》

東京都は6月26日に、平成24年度の東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業の第2回公募を開始することを公表した。東京都では平成21年度から、高齢者が医療や介護等を必要とする状態になっても、...  ・・・もっと見る


2012-06-25

[後期高齢者] 平成24年3月現在の後期高齢者医療制度加入者は1473万人

高齢者

後期高齢者医療毎月事業状況報告(事業月報)平成24年3月(6/25)《厚生労働省》

厚生労働省は6月25日に、平成24年3月現在の後期高齢者医療毎月事業月報を公表した。これは、後期高齢者医療制度の運営状況について、加入者数を5歳刻みで集計し、毎月報告しているもの。事業月報によると、平成24年3...  ・・・もっと見る


2012-06-15

[白書] 平成22年の高齢化率は23.3%、50年後には39.9%へ  高齢社会白書

高齢者

平成23年度「高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況」・平成24年度「高齢社会対策」(平成24年度高齢社会白書)(6/15)《内閣府》

政府は6月15日の閣議で、平成23年度「高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況」・平成24年度「高齢社会対策」(平成24年版高齢社会白書)を決定した。平成23年度の高齢化の状況を見ると、23年10月1日現在の我が国の...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る