気になるタグ #高齢者
[高齢者] 被保険者の均等割減額にからむ意見募集 厚労省
高齢者の医療の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)に関する御意見募集(パブリックコメント)について(1/13)《厚生労働省》
厚生労働省は2月11日必着で、「高齢者の医療の確保に関する法律施行令の一部を改正する政令案」に関するパブリックコメントを募集している(p1~p3参照)。改正の内容は、後期高齢者医療制度における、被保険者均等割... ・・・もっと見る
[高齢者] 老人ホーム等のオーナー型補助制度説明会 東京都
「高齢者のすまいに関する施設整備費補助制度説明会(土地所有者向け)」を開催します!(12/8)《東京都》
東京都は2月2日、「高齢者のすまいに関する施設整備費補助制度説明会(土地所有者向け)」を開催する。地価の高い東京都で認知症高齢者グループホームや都市型軽費老人ホーム等の整備と土地の確保を推進するための取... ・・・もっと見る
[高齢者] 高齢者保健福祉計画策定委を12月15日に開催 東京都
「第4回東京都高齢者保健福祉計画策定委員会」開催のお知らせ(12/8)《東京都》
東京都は12月15日に、「第4回東京都高齢者保健福祉計画策定委員会」を開催することを公表した。場所は、東京都庁第2本庁舎31階特別会議室27。議題は、東京都高齢者保健福祉計画の中間まとめ(素案)などを予... ・・・もっと見る
南国のホテルのような明るい雰囲気 多彩なプログラムで利用者の意欲向上
社会福祉法人征峯会しらとりハワイアンデイサービス(茨城県筑西市)
社会福祉法人征峯会(茨城県筑西市)が運営する「しらとりハワイアンデイサービス」は、南国のホテルのような明るい雰囲気のなか、全職員がアロハシャツを着用している事業所として話題となっている。約250種に及ぶ... ・・・もっと見る
[後期高齢者] 2014年8月現在の後期高齢者医療制度加入者は1551万人
後期高齢者医療毎月事業状況報告(事業月報)平成26年8月(11/25)《厚生労働省》
厚生労働省は11月25日、2014年8月現在の後期高齢者医療毎月事業月報を公表した。後期高齢者医療制度の加入者数は、全国で1551万5704人(前年同月比1.7%増)。65歳以上75歳未満の障害認定者数は36万7778人(同1.5%... ・・・もっと見る
[高齢者] 高齢者向けのがん講座 都健康長寿医療センター
老年学公開講座「テロメアから解き明かす高齢者のがん」(11/17)《東京都健康長寿医療センター》
独立行政法人・東京都健康長寿医療センターは1月26日、老年学公開講座「テロメアから解き明かす高齢者のがん」を開催する。細胞が増えるための仕組み「テロメア」の性質が、がん細胞では変わってくることに着目し、... ・・・もっと見る
[介護保険] 新たな財政支援制度、介護分野の対象について現状の考え方示す
全国介護保険担当課長会議資料(11/10)《厚生労働省》
厚生労働省は11月10日に、「全国介護保険担当課長会議」を開催した。医療介護総合確保推進法が2014年(平成26年)6月に成立し、介護保険制度についても大きな見直しが行われる。会議では、平成27年に施行される改正... ・・・もっと見る
[介護保険] 27年度施行部分の介護保険法改正などを都道府県担当者等に詳説
全国介護保険担当課長会議(11/10)《厚生労働省》
(1)介護保険制度改正における費用負担に関する事項(2)一定以上所得者の負担割合の見直し(3)医療・介護サービス提供体制改革のための新たな財政支援制度(4)デイサービスの見直し(5)総合事業の監査等指針(... ・・・もっと見る
[介護] 「生活機能向上リハ」等、高齢者リハの新体系を検討会でとりまとめ
高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会(第4回 11/6)《厚生労働省》
厚生労働省は11月6日に、「高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会」を開催した。この日は、報告書の中間とりまとめを行った(正確には、提案内容のみが了承されており、内容を文書化した報告... ・・・もっと見る
【NEWS】 [介護] 約8割の寝たきり高齢者の尿から不純物を検出
ユニ・チャーム
ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区)は10月20日、同社が全国の介護施設・病院と共同検証をした結果、寝たきり高齢者の約8割から不純物を含んだ尿を検出したと発表した。同社はこれまで、尿量にあわせた紙お... ・・・もっと見る