気になるタグ #高齢者

全 875 件
2015-11-27

[介護] 1億総活躍、介護サービスの人材確保に万全を期す 厚労相

介護保険 医療提供体制 高齢者

塩崎大臣閣議後記者会見概要(11/27)《厚生労働省》

塩崎恭久厚生労働大臣は、11月27日の閣議後記者会見で、1億総活躍社会の実現や介護離職の対策などについて言及した。塩崎厚労相は、1億総活躍国民会議で決定された、介護サービスを50万人分拡大する「介護離職ゼロ」...  ・・・もっと見る


2015-11-26

[介護] 介護離職ゼロに向け特養など12万人分を上乗せ整備 1億総活躍会議

介護保険 社会福祉 高齢者

1億総活躍国民会議(第3回 11/26)《首相官邸》

政府は11月26日、「1億総活躍国民会議」を開催し、「1億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策案」を議論し、取りまとめた。「新3本の矢」に関する「GDP600兆円の強い経済」、「希望出生率1.8」、「介護離職...  ・・・もっと見る


2015-11-26

「施設らしくない」空間づくりで利用者や家族の笑顔を引き出す

ケーススタディ 介護福祉 高齢者

人生の奥座敷 孫の手/株式会社孫の手・ぐんま(群馬県みどり市)

今年1月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅「人生の奥座敷 孫の手」は、人生の最後の期間を楽しんで過ごしてもらいたいという思いで設計され、そのための工夫を随所に施している。ADLを低下させないようリハ...  ・・・もっと見る


2015-11-25

[高齢者] 8月の後期高齢者医療制度加入者1,590万人 厚労省

調査・統計 高齢者

後期高齢者医療毎月事業状況報告(事業月報) 平成27年8月(11/25)《厚生労働省》

厚生労働省は11月25日、2015年8月現在の後期高齢者医療毎月事業月報を公表した。後期高齢者医療制度の加入者数は、全国で1,590万7,653人(前年同月比2.5%増)。65歳以上75歳未満の障害認定者数は35万4,505人(同3.6...  ・・・もっと見る


2015-11-24

[介護] 介護事業経営実態調査に関する論点を提示 介護給付費分科会

介護保険 医療提供体制 高齢者

社会保障審議会 介護給付費分科会(第125回 11/24)《厚生労働省》

厚生労働省は11月24日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催し、これに先立って11月16日に開かれた同分科会・介護事業経営調査委員会で討議された、「介護事業経営実態調査(実態調査)などの見直し」につい...  ・・・もっと見る


2015-11-13

[介護保険] 住居専用地域に訪問介護・看護提供の事務所設置可能 厚労省

介護保険 高齢者

介護保険最新情報vol.502、介護保険最新情報vol.503(11/13)《厚生労働省》

厚生労働省は11月13日、介護保険最新情報vol.503(p1~p6参照)を公表し、同日付の「建築基準法における老人福祉センターその他これに類するものの取り扱い」に関する通知を掲載している。 「老人福祉センター、...  ・・・もっと見る


2015-11-12

[社会保障] 1億総活躍社会の実現に向けた国民の意見を公表 厚労省

労働衛生 社会福祉 高齢者

一億総活躍社会の実現に向けた国民の皆さまからのご意見募集結果(11/12)《厚生労働省》

厚生労働省は11月12日、「1億総活躍社会の実現に向けた国民の皆さまからのご意見募集結果」を公表した。この募集は、厚労省 1億総活躍社会実現本部が、「1億総活躍社会」の実現に向けた施策づくりのため、10月21日か...  ・・・もっと見る


2015-11-09

【NEWS】[健康] 「未病サミット神奈川宣言」を採択

NEWS 保険・健康 未病 高齢者

神奈川県

健康寿命日本一を目指し、「未病を治す」という神奈川県の取り組みをテーマにした国際シンポジウム「未病サミット神奈川2015in箱根」が10月22、23日、箱根町のホテルで開かれた。超高齢社会を迎える中、県では健康で...  ・・・もっと見る


2015-11-09

特集 生活支援ロボットの台頭(下)

ロボット 介護福祉 特集 高齢者

~目覚ましい実用化の気運

≪行政の現場≫実用化に絞ったロボット特区をユーザーの意見を積極的に取り入れるロボットの実用化を通じ地域の安全・安心を実現神奈川県は、さがみロボット産業特区を作るなど新成長戦略の一環として、積極的に医療・...  ・・・もっと見る


2015-11-06

[介護] 地域包括ケアシステムにおける病院の役割などを報告 東京都

医療制度改革 医療提供体制 高齢者

福祉先進都市・東京の実現に向けた地域包括ケアシステムの在り方検討会議(第5回 11/6)《東京都》

東京都は11月6日、「福祉先進都市・東京の実現に向けた地域包括ケアシステムの在り方検討会議」を開催し、委員らから意見聴取を行った。同会議は、東京にふさわしい地域包括ケアシステムのあり方に関して、「医療と...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る