気になるタグ #高齢者
[介護] 人材確保の再就職支援に返還免除付き貸付や登録事業 地域戦略会議
介護人材地域確保戦略会議(第4回 2/1)《厚生労働省》
厚生労働省は2月1日、「介護人材確保地域戦略会議」を開催した。政府が新たに掲げた「介護離職ゼロ」実現に向けて必要となる介護人材確保への取り組みを推進するため、厚生労働省が施策を説明したほか、都道府県の好... ・・・もっと見る
[歯科] 歯科医師の需給問題に焦点を当てた論点整理 厚労省WG
歯科医師の資質向上等に関する検討会 歯科医師の需給問題に関するワーキンググループ(第4回 1/29)《厚生労働省》
厚生労働省は1月29日、歯科医師の資質向上等に関する検討会「歯科医師の需給問題に関するワーキンググループ(WG)」を開催し、各構成員の発言などをふまえた現時点の「論点整理(たたき台)」(p4~p7参照)を示した... ・・・もっと見る
[介護保険] 2015年11月の介護サービス受給者数は404万人 厚労省
介護給付費等実態調査月報(平成27年11月審査分)(1/25)《厚生労働省》
厚生労働省は1月25日、2015年11月審査分の介護給付費等実態調査月報を公表した。受給者は、介護予防サービス115.30万人、介護サービス404.51万人。受給者1人あたり費用額は、介護予防サービス3.67万円、介護サービス... ・・・もっと見る
[後期高齢者] 2015年10月の後期高齢者医療制度加入者は約1,598万人 厚労省
後期高齢者医療毎月事業状況報告(事業月報)平成27年10月(1/25)《厚労省》
厚生労働省は1月25日に、2015年10月現在の「後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)」(p1~p3参照)を公表した。これは、後期高齢者医療制度の運営状況について加入者数を5歳刻みで集計し、毎月報告しているもの。&n... ・・・もっと見る
[高齢者] 高齢者・精神障害者らの住まいの施策を情報発信 全国サミット
平成27年度 居住支援全国サミット(1/25)《厚生労働省、国土交通省》
厚生労働省と国土交通省は1月25日、「居住支援全国サミット」を開催し、居住や福祉に関する施策や各地の居住支援協議会の先進的な取り組みなどの情報を提供した。 高齢者住まいの現状に関して、厚労省は65歳以... ・・・もっと見る
[特定健診] 満たすべき要件や健診項目などが俎上に 特定健診検討会
特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(第2回 1/19)《厚生労働省》
厚生労働省は1月19日、「特定健康診査・特定保健指導のあり方に関する検討会」を開き、議論の進め方(p4参照)として、現場で活用されている「標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版)」の項目ごとに論点を整理し... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護離職ゼロへ定期借地権や空き家の活用支援 関係部局長会議3
平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
1月19日の「全国厚生労働関係部局長会議」では、このほか、老健局からも都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどが説明された。 介護離職ゼロ関... ・・・もっと見る
住まいを通じて理想の生き方を支援
~医療法人八千代会 八千代病院(広島県安芸市)
「自分らしい生活」を送れる 住まいを軸に地域の幸せを支援する医療法人八千代会グループは「おもてなしの心」を理念に、四半世紀にわたって「地域とともにいきる」を追求してきた。その中核を担うのが、高齢者を対... ・・・もっと見る
[介護] 介護休業などの雇用保険法一部改正法案要綱を妥当と答申 労政審
「雇用保険法等の一部を改正する法律案要綱」の諮問及び答申について(1/15)《厚生労働省》
厚生労働省の労働政策審議会は1月15日、塩崎恭久厚生労働大臣からの「雇用保険法等の一部を改正する法律案要綱」の諮問に対して、概ね妥当と答申した(p1参照)。雇用保険法等の一部改正は現在の雇用情勢を踏まえて、... ・・・もっと見る
瀟洒なイメージとサービス向上を追求
~株式会社セキショウライフサポート(茨城県筑西市)
多彩な介護業態で「地域貢献」をめざす株式会社セキショウライフサポートは、茨城県筑西市を中心に、自立支援型デイサービスやグループホームを展開し、さまざまな利用者に向けて手厚いケアを提供している。また、今... ・・・もっと見る