気になるタグ #高齢者

全 875 件
2018-03-27

[医療提供体制] 身近な入院施設としての有床診の活用を 省令改正で厚労省

医療提供体制 高齢者

地域医療構想を踏まえた地域包括ケアシステムの構築のための有床診療所の在り方について(3/27付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は3月27日、地域医療構想の実現に向けた有床診療所の活用などについて、都道府県に通知した。既存病床数が医療計画の基準病床数や、地域医療構想の病床必要量を下回る地域で、新たに療養病床や一般病床の...  ・・・もっと見る


2018-03-23

[診療報酬] 人生の最終段階の医療の普及で報告書案了承 厚労省・検討会

医療提供体制 診療報酬 高齢者

人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会(第6回 3/23)《厚生労働省》

厚生労働省の「人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会」は3月23日、厚労省が示した報告書案を大筋で了承した。人生の最終段階で本人の意思に沿った医療・ケアが行われるようにするためには...  ・・・もっと見る


2018-03-23

[改定速報] 単一建物居住者の扱いなど整理、介護報酬改定で厚労省がQ&A

30年度同時改定 介護保険 高齢者

平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(vol.1)(3/23)《厚生労働省》

厚生労働省は3月23日、2018年度介護報酬改定に関するQ&Aの第1弾を公表した。複数の単一建物居住者に居宅療養管理指導を実施した場合の取り扱いや、医療保険と介護保険のリハビリテーション計画書の共通化などについ...  ・・・もっと見る


2018-03-22

[改定速報] 介護医療院の設備基準、算定留意事項通知などを発出 厚労省

30年度同時改定 介護保険 高齢者

指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について、リハビリテーションマネジメント加算等に関する基本的な考え方並びにリハビリテーション計画書等の事務処理手順及び様式例の提示について、介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準について、他(3/22付 通知)《厚生労働省》

2018年度介護報酬改定に向け、厚生労働省は3月22日、新報酬算定に際しての留意事項や事業所の人員、設備、運営基準などに関する通知を発出した。介護医療院の関連通知では、多床室の場合は入所者のプライバシーを守...  ・・・もっと見る


2018-03-14

[医療提供体制] 人生の最終段階における医療のGLを公表 厚労省

30年度同時改定 医療提供体制 高齢者

人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン(3/14)《厚生労働省》

厚生労働省は3月14日、「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン(GL)」の改訂版を公表した。2007年に策定されたGLを約10年ぶりに改訂したもの。人口の高齢化に伴う、在宅および介護...  ・・・もっと見る


2018-03-14

【NEWS】[高齢者] 4.7万人が「認知症の恐れ」判定

NEWS 高齢者

改正道交法・警察庁

75歳以上のドライバーの認知症対策が強化された2017年3月の改正道交法施行から同年末までの間、運転免許更新時などの検査で4万6911人が医師の診断が必要な「認知症の恐れ」と判定され、うち診断後に免許の取り消しや...  ・・・もっと見る


2018-03-13

[介護] 第7期介護保険事業計画の基本指針を告示 厚労省

介護保険 医療制度改革 高齢者

介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針(3/13)《厚生労働省》

厚生労働省は3月13日、「第7期介護保険事業(支援)計画」の基本指針を告示した。市町村による「第7期介護保険事業計画」および、都道府県による「第7期介護保険事業支援計画」(いずれも2018~2020年度)策定時のガ...  ・・・もっと見る


2018-03-12

[介護] 介護医療院創設に伴い死亡診断書の様式を変更 厚労省

介護保険 高齢者

介護老人保健施設及び介護医療院における死亡診断書(死体検案書)の取扱いについて(3/12付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は3月21日までに、2018年4月1日の介護医療院創設に伴う、死亡診断書(死体検案書)の様式変更と記入方法について、都道府県宛に事務連絡した。新様式は、「死亡したところ及びその種別」欄の選択肢を、「3...  ・・・もっと見る


2018-03-09

[医薬品] 高齢者の医薬品適正使用指針案を了承 厚労省・検討会

医薬品・医療機器 高齢者

高齢者医薬品適正使用検討会(第6回 3/9)《厚生労働省》

厚生労働省の「高齢者医薬品適正使用検討会」は3月9日開かれ、「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)案」を概ね了承した。2月下旬にガイドラインの作成ワーキンググループ(WG)がまとめた内容から大きな変更点...  ・・・もっと見る


2018-03-09

[医療保険] 後期高齢者医療制度の黒字幅が拡大 2016年度財政状況

予算・人事等 高齢者

平成28年度後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況等について=速報=(3/9)《厚生労働省》

厚生労働省が3月9日に公表した「平成28年度(2016年度)後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況(速報)」によると、前年度からの繰越金などを反映した2016年度の収支は4,951億円の黒字見込みで、2...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る