気になるタグ #調査・統計

全 3,152 件
2009-05-13

税金1兆円投入時の雇用数を算出、医療・介護を軸とした雇用拡大政策に期待

調査・統計

医療・介護の経済波及効果と雇用創出効果―2005年産業連関表による分析から―(5/13)《日本医師会》

 日本医師会は5月13日に、日医総研ワーキングペーパーとして、「医療・介護の経済波及効果と雇用創出効果(2005年産業連関表による分析)」を公表した。医療・介護分野における雇用創出は大いに期待されると...  ・・・もっと見る


2009-04-30

部位別がんの死亡率は男性では肺がん、女性では大腸がんが第1位

調査・統計

平成21年我が国の人口動態(平成19年までの動向)(4/30)《厚労省》

 厚生労働省は4月30日に「平成21年我が国の人口動態(平成19年までの動向)」を公表した。  資料によると、平成19年の我が国の人口は1億2777万人で、老年人口は21.5%となっている。その他、人...  ・・・もっと見る


2009-04-28

最近医療費の動向平成20年12月分は70歳以上が総額を上回る伸び

調査・統計

最近の医療費の動向(概要)(4/28)《厚労省》

 厚生労働省は4月28日に、最近の医療費の動向(概要)の平成20年12月号を公表した。資料では(1)制度別概算医療費(2)種類別概算医療費(3)医療機関種類別概算医療費―について、項目ごとに対前年同期...  ・・・もっと見る


2009-04-28

調剤医療費、処方せん枚数の電算化増加率は鈍化  厚労省調査

調査・統計

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(4/28)《厚労省》

 厚生労働省は4月28日に最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成20年10月号)を公表した。 資料によると、平成20年10月の調剤医療費(電算分)は4366億円(電算化率91.3%)で、対前年同期...  ・・・もっと見る


2009-04-28

公立病院改革プラン、策定済みは約9割の837病院  総務省調査

調査・統計

公立病院改革プラン策定状況等について(調査日:平成21年3月31日)(4/28)《総務省》

 総務省が4月28日に公表した、公立病院改革プラン策定状況等に関する調査資料。調査は3月31日に行われた。 資料によると、調査対象656団体のうち、公立病院改革プランを「策定済み」は603団体・837...  ・・・もっと見る


2009-04-28

出生児、成年者縦断調査の見直しの視点案等を提示  厚労省検討会

調査・統計

縦断調査の充実に関する検討会(第2回 4/28)《厚労省》 

 厚生労働省が4月28日に開催した、「縦断調査の充実に関する検討会」で配布された資料。今回は、第1回検討会における論点の確認と論点整理等が行われた。 資料では、第1回の検討会の確認メモを示し、縦断調査...  ・・・もっと見る


2009-04-24

交代制勤務の看護師、23人に1人が過労死の危険あり  日本看護協会

調査・統計

「時間外勤務、夜勤・交代制勤務等緊急実態調査」結果(4/24)《日看協》

 日本看護協会は4月24日、「時間外勤務、夜勤・交代制勤務等緊急実態調査」の結果を公表した。今回の調査では、看護職の時間外勤務や交代制勤務(2交代、変則2交代、3交代、変則3交代)の実態、疲労の度合い...  ・・・もっと見る


2009-04-24

医療福祉関係の専門的職業、人手不足が鮮明に  中小企業白書2009年版

調査・統計

中小企業白書(2009年版)の発表について(4/24)《経済産業省》

 経済産業省は4月24日に、中小企業白書(2009年版)を発表した。 中小企業白書2009年版の全体概要では、「中小企業の雇用動向と人材の確保・育成」について、中小企業の雇用過不足感は、2009年1~...  ・・・もっと見る


2009-04-22

地域の救急業務実施体制を検討してきた、救急統計活用検討会の報告書を公表

調査・統計

「救急統計活用検討会」報告書の公表(4/22)《総務省》

 消防庁は4月22日に、「救急統計活用検討会」の報告書を公表した。消防庁は、地域の救急業務実施体制をより質の高い、効率的・効果的なものとし、救命率の向上を図っていくために、平成20年8月から3回にわた...  ・・・もっと見る


2009-04-21

診療時間以外に患者のクレーム等にも医師が対応  保団連調査

調査・統計

「開業医の経営・労働実態調査」結果の概要(4/21)《保団連》

 全国保険医団体連合会は4月21日に、「開業医の経営・労働実態調査」の結果の概要を公表した。これは、保団連と大阪府保険医協会等の合同プロジェクトにより実施されたもの。2008年2月18日から2月24日...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る