気になるタグ #調査・統計
[白書] 経済成長の視点から社会保障を考察 2017年版白書 厚労省
平成29年版厚生労働白書-社会保障と経済成長-[概要](10/24)《厚生労働省》
厚生労働省は10月24日、「平成29年版(2017年版)厚生労働白書」を公表した。毎年特定のテーマを掘り下げる第1部では、「社会保障と経済成長」を取り上げ、経済成長の視点から社会保障のあり方を考察。国民生活を支... ・・・もっと見る
[経営] 8月の医療・福祉業、平均給与は前年比1.6%増の26.16万円 厚労省
毎月勤労統計調査 平成29年8月分結果確報(10/20)《厚生労働省》
厚生労働省は10月20日、「毎月勤労統計調査2017年8月分結果確報」(p1~p13参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。月間の平均現金給与総額は、... ・・・もっと見る
[救急医療] 2017年9月の熱中症搬送人員数は、昨年比1,914人減 消防庁
平成29年9月の熱中症による救急搬送状況、平成29年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況(10/18)《総務省消防庁》
2017年9月の熱中症による救急搬送人員数は2,098人で、昨年(4,012人)よりも1,914人少なかったことが、総務省消防庁が10月18日に公表した「平成29年(2017年)9月の熱中症による救急搬送状況」(p1~p13参照)で明らか... ・・・もっと見る
[経営] 8月のドラッグストアの販売総額は前年同月比5.7%増 経産省
商業動態統計月報 平成29年8月分(10/16)《経済産業省》
経済産業省は10月16日、2017年8月分の「商業動態統計月報」を発表した。ドラッグストアに関しては、日本標準産業分類でドラッグストアに該当し、50店舗以上を有する企業または年間販売額が100億円以上の企業が調査対... ・・・もっと見る
[労働災害] 2017年9月末の労働災害死傷者数は前年比1.2%増 厚労省
平成29年における労働災害発生状況について(9月末速報)(10/12)《厚生労働省》
厚生労働省は10月12日、「労働災害発生状況(2017年9月末速報)」を公表した(p1~p2参照)。労働災害による「死傷者数(死亡・休業4日以上)」は7万6,652人(前年同期比1.2%増・900人増)(p1参照)、「死亡者数」は62... ・・・もっと見る
【NEWS】[調査・統計] 糖尿病、推計1000万人で右肩上がり
16年健康調査・厚労省
糖尿病が強く疑われる成人が、2016年に推計1000万人に上ったことが9月21日、厚生労働省の国民健康・栄養調査で分かった。糖尿病患者の推計は4~5年ごとに実施。有病率の高い高齢者人口の増加に伴い、統計の残る1997... ・・・もっと見る
[医療安全] 医療事故報告受付35件、センター調査依頼1件 医療安全調査機構
医療事故調査制度の現況報告(9月)(10/10)《日本医療安全調査機構》
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は10月10日、2017年9月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。医療事故報告の「受け付け件数」は35件(累計751件)。内訳は、病院から... ・・・もっと見る
[経営] 8月の医療・福祉業、平均給与は前年比1.5%増の26.14万円 厚労省
毎月勤労統計調査 平成29年8月分結果速報(10/6)《厚生労働省》
厚生労働省は10月6日、「毎月勤労統計調査2017年8月分結果速報」(p1~p14参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。月間の平均現金給与総額は、医... ・・・もっと見る
[社会福祉] 生活保護の高齢者世帯は86万3,050世帯 厚労省
生活保護の被保護者調査(平成29年7月分概数)の結果を公表します(10/4)《厚生労働省》
厚生労働省は10月4日、生活保護の被保護者調査(2017年7月分概数)の結果(p1~p5参照)を公表した。被保護者の総数は212万7,205人(対前年同月比1万7,867人減、0.8%減)で、保護率(人口100人当たり)は1.68%となっ... ・・・もっと見る
[人口] 2017年5月の自然増減数は2万5,824人減 厚労省
人口動態統計月報(概数)平成29年5月分(10/3)《厚生労働省》
厚生労働省は10月3日、2017年5月の人口動態統計月報(概数)を公表した。2017年5月の出生数は8万890人(前年同月比1.1%減・865人減)。死亡数は10万6,714人(2.8%増・2,863人増)だった(p5参照)。最も多い死因は、... ・・・もっと見る
