気になるタグ #診療報酬
【24年度診療報酬改定】改定の基本方針をとりまとめ 社保審・医療・医療保険部会
医療従事者の確保と働き方改革の推進が重点課題
社会保障審議会の医療及び医療保険の両部会は12月8日、2024年度診療報酬改定の基本方針をまとめた。改定の基本的視点には、(1)現下の雇用情勢も踏まえた人材確保・働き方改革等の推進、(2)ポスト2025を見据え... ・・・もっと見る
【24年度診療報酬改定】医療機関等のサイバーセキュリティ対策を議論 中医協・総会
医療情報システム安全管理責任者の配置要件の対象拡大で賛否
中央社会保険医療協議会・総会は12月1日、医療DXについて議論した。サイバーセキュリティ対策では、「診療録管理体制加算」の医療情報システム安全管理責任者の配置要件の見直しが論点となった。現行は許可病... ・・・もっと見る
【24年度診療報酬改定】急性期病棟におけるリハ・栄養・口腔の一体的提供を議論
高齢入院患者のADL低下予防で 中医協・総会
中央社会保険医療協議会・総会は12月1日、リハビリテーション・栄養・口腔について議論した。急性期病棟の入院患者に占める高齢者の割合が増加傾向にある中、入院中のADL低下を防ぐためのリハビリテーションの推進... ・・・もっと見る
[診療報酬] 診療側「従来以上のプラス」、支払側「引き上げ行う環境にない」
中央社会保険医療協議会 総会(第571回 12/8)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会が8日に開いた総会では、2024年度の診療報酬改定に対する意見を診療側と支払側双方が出した。その中で診療側は、医療の質を高めつつ賃上げの好循環を医療従事者に行き渡らせるには適切な財源... ・・・もっと見る
[診療報酬] 診療報酬の施設基準届け出手続き簡素化へ 厚労省方針
中央社会保険医療協議会 総会(第571回 12/8)《厚生労働省》
診療報酬の施設基準の届け出手続きが保険医療機関の負担となっているとして、厚生労働省は、研修の受講証や病室の平面図の添付を廃止するなど2024年度の診療報酬改定でルールを簡素化する(資料39P参照)。また、診療... ・・・もっと見る
【24年度診療報酬改定】各側が次期改定に対する意見を表明 中医協・総会
次回以降、中医協としての意見書をまとめ厚労相へ提出
中央社会保険医療協議会の各側委員は12月8日の総会に、2024年度診療報酬改定に関する意見を提出した。支払側は医療費が増加基調にあることや、新型コロナ関係補助金を含めた医療機関・薬局の損益差額が総じて黒字... ・・・もっと見る
[診療報酬] 診療報酬での「書面要件」、デジタル対応も可能に 中医協総会
中央社会保険医療協議会 総会(第571回 12/8)《厚生労働省》
厚生労働省は8日、診療報酬の算定に当たり書面での情報提供などが必要な項目(書面要件)について電磁的な方法での対応も可能とすることや、医療機関内での書面掲示の内容をインターネットで閲覧できるようにするこ... ・・・もっと見る
[診療報酬] 24年度から入院時の食費自己負担30円引き上げへ 厚労省
社会保障審議会 医療保険部会(第172回 12/8)《厚生労働省》
厚生労働省は8日、入院患者が負担する食費を現在の1食当たり原則460円から490円に引き上げる案を中央社会保険医療協議会・総会と社会保障審議会・医療保険部会にそれぞれ示し、了承された(資料7P参照)。食材費の高騰... ・・・もっと見る
[診療報酬] 24年度診療報酬改定の基本方針案を了承、社保審の2部会
第172回社会保障審議会 医療保険部会、第105回社会保障審議会 医療部会(12/8)《厚生労働省》
厚生労働省は8日、2024年度診療報酬改定の基本方針案を社会保障審議会の医療部会と医療保険部会に示し、大筋で了承された。「人材確保・働き方改革等の推進」を重点課題に位置付け、医療従事者の賃上げを促す方向性... ・・・もっと見る
【24年度診療報酬改定】24年度改定は消費税補てん分の見直し実施せず 消費税分科会
医科・歯科・調剤全体の補てん率は21年度104.5%、22年度106.1%
診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会は12月6日、2024年度診療報酬改定では医療機関等の消費税負担の補てんのための上乗せ点数の見直しは行わないとする対応案を了承した。補てん状... ・・・もっと見る