気になるタグ #診療報酬

全 4,080 件
2008-08-27

一般病棟の脳卒中・認知症患者、機械的に減額の対象とはしない  中医協

診療報酬

中央社会保険医療協議会 総会(第133回 8/27)《厚労省》

 厚労省が8月27日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、一般病棟に長期入院している高齢の脳卒中患者・認知症患者に関する診療報酬に関す る経過措置について議論された。  平成20年度診療報酬改...  ・・・もっと見る


2008-08-25

診療報酬の審査上の一般的な取扱い事例を公表  支払基金

診療報酬

審査情報提供事例について(8/25)《社会保険診療報酬支払基金》

 社会保険診療報酬支払基金が8月25日に公表した、審査支払機関における診療報酬の審査上の一般的な取り扱いに関する事例(審査情報提供事例)。8月25日に新規に提示された事例は(1)HIV-1抗体価または...  ・・・もっと見る


2008-08-06

2008年度改定の財源移転で、診療所に厳しい影響  緊急レセプト調査結果報告

診療報酬

2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)結果報告(8/6)《日本医師会》

 日本医師会は8月6日の定例記者会見で、2008年4月の診療報酬改定における緊急レセプト調査(4~6月分)結果報告を公表した。  結果報告によると、総点数の前年同期比は、診療所マイナス1.85%、病院...  ・・・もっと見る


2008-07-31

代謝性骨疾患等の診断補助検査、6月以内に1回に限り算定可能に  厚労省通知

診療報酬

検査料の点数の取扱いについて(7/31付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は7月31日付けで地方社会保険事務局宛てに、検査料の点数の取扱いについて通知を出した。これは、3月5日付けの通知「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」を一部改正し、8...  ・・・もっと見る


2008-07-30

調整係数の廃止に伴う新たな機能評価係数の検討を開始  DPC評価分科会

診療報酬

診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(第2回 7/30)《厚労省》

 厚生労働省が7月30日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は、調整係数の廃止に伴う新たな機能評価係数等について議論された。  資料には、「包括支払い方式が...  ・・・もっと見る


2008-07-25

保団連が厚労相に、外来管理加算の時間要件について請願

診療報酬

外来管理加算に関する「請願書」を厚労大臣宛て提出、「外来管理加算時間要件に関して」の談話を出しました(7/25)《保団連》

 全国保険医団体連合会は7月25日に(1)舛添厚生労働大臣への請願書(2)「外来管理加算時間要件に関して」の談話―に関する資料を公表した。保団連は、今年4月に、外来管理加算に「概ね5分を超えて診察を行...  ・・・もっと見る


2008-07-24

入院時医学管理加算の刷新で想定される急性期病院の再編

入院時医学管理加算 診療報酬

~急性期医療の「最先端部分」を手厚くすることで見えてくる 医療機関の集約化と中核病院の“あるべき姿”~

◆高度急性期総合病院と“その他の”一般病院に二極分化していく流れ 後期高齢者医療制度や新地域医療計画等、2008年からスタートする新しい施策に対応した診療報酬改定が実施された。医科・歯科・調剤を合わせた改定率...  ・・・もっと見る


2008-07-23

DPCの問題点の実態把握のため、中医協に資料提示を要求  日医

診療報酬

DPCについての日本医師会の見解(その2)(7/23)《日医》

 日本医師会は7月23日の定例記者会見で、DPCに関する問題点の実態を把握するため、中医協に資料提示を求めたことを公表した。  日医は、対象病院、準備病院を合わせて1428病院にまで拡大したDPC病院...  ・・・もっと見る


2008-07-16

平成20年度は診療科別の経営実態把握調査を実施  中医協

診療報酬

中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第123回 7/16)《厚労省》

 厚生労働省は7月16日に、中医協の診療報酬基本問題小委員会を開催した。この日は、診療報酬調査専門組織医療機関のコスト調査分科会からの「平成19年度調査研究結果」の報告と「平成20年度調査研究(案)」...  ・・・もっと見る


2008-07-10

3月5日付け診療報酬改定関連通知を一部改正  厚労省

診療報酬

「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(7/10付 通知)《厚労省》

 厚生労働省は7月10日付けで地方社会保険事務局等宛てに、「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正に関する通知を出した。  今回改正されたのは、3月5日付けで発出された...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る