気になるタグ #診療報酬
[診療報酬] 24年度改定Q&A第3弾、看護配置不足の場合の7対1届出を整理
疑義解釈資料の送付について(その3)(4/27付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は4月27日に、「疑義解釈資料(その3)」に関する事務連絡を行った。今回は、(1)入院基本料(病院)(p2参照)(2)入院基本料等加算(p3参照)(3)移植後患者指導管理料(p4参照)(4)在宅療養支援診療所等... ・・・もっと見る
[材料価格] 医療機器の保険適用通知で、製品名等の誤りを訂正
「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(4/26付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は4月26日に、平成23年11月30日付の通知(保医発1130第6号)、23年12月28日付の通知(保医発1228第2号)、24年2月29日付の通知(保医発0229第3号)、24年2月29日付の事務連絡および平成24年3月30日付の通... ・・・もっと見る
[材料価格] ゴアドライシールシースなど、新区分により暫定価格を示す
医療機器の保険適用について(4/26付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は4月26日に、医療機器の保険適用に関する通知を発出した。ここでは、5月1日から新たに保険収載された医療機器を掲載している。区分C1(新機能)とされたのは、(1)心臓手術用のカテーテルである「エキシ... ・・・もっと見る
[審査支払] 前期高齢者交付金決定状況を一部修正 支払基金
「Press Release No.297」の訂正について(お詫び)(4/26)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は4月26日に、プレスリリース資料の一部訂正について(お詫び)を公表した。4月23日発信の「プレスリリースNo.297 4月定例記者会見を開催」の資料中、発表事項6「平成24年度後期高齢者支援... ・・・もっと見る
[DPC] 医療機関群の設定、病院の予見可能性に配慮するも議論はオープン
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成24年度 第1回 4/25)《厚生労働省》
厚生労働省は4月25日に、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会を開催した。この日は、24年度改定の確定内容について厚労省から報告を受けたほか、今後の検討課題について議論を行った。DPCに関する24年度改定内容で... ・・・もっと見る
[診療報酬] 24年度改定の影響、勤務医負担軽減や維持期リハは25年度に調査
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第33回 4/25)《厚生労働省》
厚生労働省は4月25日に、中医協の診療報酬改定結果検証部会を開催した。この日は、24年度改定の結果検証に向けて、具体的な調査内容の検討を行った。診療報酬改定の影響については、項目ごとに改定年とその翌年(今... ・・・もっと見る
[診療報酬] 入院基本料等のコスト調査めぐり、支払側と診療側で早くも舌戦
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第157回 4/25)《厚生労働省》
厚生労働省は4月25日に、中医協の診療報酬基本問題小委員会を開催した。平成22年度の改定論議の中で、総会と基本小委のメンバーがほぼ同じ構成となったことから、それまで基本小委で審議していた主要論議もすべて総... ・・・もっと見る
[診療報酬] 費用対効果、粒子線治療について26年度から試行的導入へ
中央社会保険医療協議会 総会(第224回 4/25)《厚生労働省》
厚生労働省は4月25日に、中医協総会を開催した。この日は、費用対効果評価について議論を行った。26年度改定に向けて、「基本診療料」「費用対効果評価」「長期収載品の価格」「消費税問題」を議論していくことが確... ・・・もっと見る
[診療報酬] 管理栄養士配置の画一的な義務化の撤回を 京都府保険医協会
管理栄養士配置義務化の撤回を求める緊急要請(4/24)《京都府保険医協会》
京都府保険医協会は4月24日に、小宮山厚生労働大臣や森田中央社会保険医療協議会会長らに宛てて「管理栄養士配置義務化の撤回」を求める緊急要請を行った。2012年4月の診療報酬改定において、基本診療料等の施設基準... ・・・もっと見る
[審査支払] 平成24年2月査定分のコンピュータチェック効果、全体の45.9%
平成24年2月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について(4/23)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は4月23日に、平成24年2月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では、審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対するコンピ... ・・・もっと見る