気になるタグ #診療報酬

全 4,174 件
2012-08-31

[材料価格] MRI対応植込み型心臓ペースメーカーなどを保険収載  厚労省

診療報酬

医療機器の保険適用について(8/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月31日に、医療機器の保険適用に関する通知を発出した。C1(新機能)に区分されたのは、(1)日本メドトロニック社の条件付きMRI対応植込み型心臓ペースメーカー「メドトロニック Advisa MRI」(暫定価...  ・・・もっと見る


2012-08-31

[材料価格] 外科用接着用材料の手術1回当たり上限の算定基準を30mlに変更

診療報酬

「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正について(8/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月31日に、「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正に関する通知を発出した。今回は、(1)特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について(平成24年3月5日...  ・・・もっと見る


2012-08-31

[薬価] プロプラノロール塩酸塩の片頭痛予防への適応など保険適用

診療報酬

公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(8/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月31日に、「公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱い」に関する通知を発出した。この日に開催された、薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会において、3成分12品目に係る公知申請の事前...  ・・・もっと見る


2012-08-31

[診療報酬] 悪性腫瘍組織検査等の新手法収載に伴い、算定上の留意事項改正

診療報酬

検査料の点数の取扱いについて(8/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月31日に、「検査料の点数の取扱い」に関する通知を発出した。この通知では、新たな検査方法などが保険収載されたことを受け、平成24年度診療報酬改定のいわゆる解釈通知「診療報酬の算定方法の一部改...  ・・・もっと見る


2012-08-30

[診療報酬] 高額投資の実態把握に向け予備的調査実施、10月にも結果報告

診療報酬

診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会(第3回 8/30)《厚生労働省》

厚生労働省は8月30日に、診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会を開催した。この日は、前回に引続き保険診療に係る消費税問題について総括的な議論を行ったほか、高額投資に関する消費...  ・・・もっと見る


2012-08-28

[DPC] 腎腫瘍の手術・処置等2に「アキシチニブ」使用する治療法を追加

診療報酬

「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について(通知)」の一部改正について(8/28付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月28日に、「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について(通知)」の一部改正に関する通知を発出した。これは、DPCの診断群...  ・・・もっと見る


2012-08-28

[薬価] レキップCR錠など新薬10品目を薬価基準に収載

診療報酬

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正について(8/28付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月28日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正に関する通知を発出した。今回は、インライタ錠やケアラム錠、レキップCR錠など新薬10品目(内用薬7品目、注射薬2品目、外用薬1品目)を薬価収載してい...  ・・・もっと見る


2012-08-28

[DPC] ソマトロピン用いた小人症治療など、DPCの包括評価から除外

診療報酬

厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第1項第5号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について(8/28付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は8月28日に、「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第1項第5号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者」に関する通知を発出した。これは、DPCにおいて「高額な...  ・・・もっと見る


2012-08-27

[審査支払] 平成24年6月査定分のコンピュータチェック効果、全体の55.2%

診療報酬

平成24年6月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について(8/27)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は8月27日に、平成24年6月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対するコンピュ...  ・・・もっと見る


2012-08-27

[審査支払] 突合点検6.7万件、縦覧点検2.3万件、6月分審査状況

診療報酬

平成24年6月審査分の突合・縦覧点検における審査状況(8/27)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は8月27日に、平成24年6月審査分の突合・縦覧点検における審査状況を公表した。支払基金は、レセプトの電子化が進んだことに伴い、24年3月分より従前の単月点検に加え、突合点検、縦覧点検...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る