気になるタグ #診療報酬
[薬価] 機能性ディスペプシア治療薬のアコファイドなど19品目を薬価収載
使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(5/24付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は5月24日に、「使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正」に関する通知を発出した。今回は、内用薬9品目、注射薬9品目、外用薬1品目の合計19品目を新たに薬価収載している(p1参照)(p4~p5参照)。これに伴... ・・・もっと見る
[DPC] レゴラフェニブ(大腸癌分子標的薬)等の保険収載に伴い、DPC見直し
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について(通知)」の一部改正について(5/24付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は5月24日に、「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について(通知)」の一部改正に関する通知を発出した。これは、DPC制度にお... ・・・もっと見る
[DPC] 機能評価係数II、26年度はデータ提出と地域医療のマイナーチェンジ
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成25年度 第3回 5/22)《厚生労働省》
厚生労働省は5月22日に、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会を開催した。この日の議題は、(1)機能評価係数IIのあり方(2)DPC導入の影響評価にかかる調査―の2点。(1)の機能評価係数IIは、現在、次の6項目で構... ・・・もっと見る
[審査支払] 電子レセプト請求、請求件数全体の92.3%に 支払基金
平成25年4月受付分の電子レセプトの割合 件数で92.3%、機関数で75.2%(5/21)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は5月21日に、平成25年4月受付分の電子レセプトの割合が、件数で92.3%、機関数で75.2%であったと発表した。件数92.3%の内訳は、医科95.6%、歯科55.7%、調剤99.9%であった(p1~p2参照)... ・・・もっと見る
[DPC] データ提出遅れた21のDPC病院で、25年6月のデータ提出加算不可
DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱いについて(5/20付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は5月20日に、「DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱い」に関する通知を発出した。平成24年度の診療報酬改定において、病院がDPCフォーマットに基づくデータ提出を行った場合の評価として、A245【デ... ・・・もっと見る
[薬価] エプタコグ アルファの用法・用量追加を正式に保険収載
公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(5/16付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は5月16日に、「公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱い」に関する通知を発出した。海外等で一定の評価がなされている適応外薬について... ・・・もっと見る
[診療報酬] 7対1・10対1における特定除外制度、廃止も含めた見直しを検討
診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会(平成25年度 第1回 5/16)《厚生労働省》
厚生労働省は5月16日に、診療報酬調査専門組織の「入院医療等の調査・評価分科会」を開催した。分科会では、これまでに「入院医療に係る平成24年度・25年度調査」について議論してきた。今後は、この調査結果(速報... ・・・もっと見る
[材料価格] 機能区分別収載の欠点解消に向け、区分内に価格を2つ設定
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第56回 5/15)《厚生労働省》
厚生労働省は5月15日に、中医協の保険医療材料専門部会を開催した。この日は、医療機器業界からのヒアリングを行い、その後、委員間との討論が行われた。医療機器業界は、(1)日本医療機器産業連合会(2)日本医療... ・・・もっと見る
[診療報酬] 短期滞在手術基本料、26年度改定で大幅見直しへ
中央社会保険医療協議会 総会(第241回 5/15)《厚生労働省》
厚生労働省は5月15日に、中医協総会を開催した。この日の主な議題は、(1)入院医療(2)次期薬価制度改革―の2点。(1)の入院医療については、3月13日の総会で自由討議が行われた。今回はその第2弾にあたり、短期滞... ・・・もっと見る
[審査支払] 平成25年2月診療分は総計7935万件、8722億円 支払基金
平成25年2月診療分の件数と金額が確定(5/10)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は5月10日に、平成25年2月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。25年2月診療分の確定件数は総計7935万件で、対前年同月比では、総計0.7%減、医療保険2.4%減、各法(生活保護法等... ・・・もっと見る
