気になるタグ #診療報酬

全 4,174 件
2013-02-22

[薬価] ナーブロック筋注、痙性斜頸以外への安易な使用は厳禁

薬価 診療報酬

使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(2/22付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月22日に、「使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正」に関する通知を発出した。今回は、アフィニトール分散錠やエリキュース錠など内用薬15品目、エルカルチンFF静注など注射薬6品目、外用薬であるニ...  ・・・もっと見る


2013-02-22

[DPC] リツキシマブ用いた頭頸部悪性腫瘍治療など、出来高算定に

DPC 診療報酬

厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者について(2/22付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月22日に、「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める患者」に関する通知を発出した。DPC制度は、入院基本料や薬...  ・・・もっと見る


2013-02-21

[DPC] データ提出遅れた24のDPC病院で、25年3月のデータ提出加算不可

DPC 診療報酬

DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱いについて(2/21付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月21日に、「DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱い」に関する通知を発出した。平成24年度の診療報酬改定において、病院がDPCフォーマットに基づくデータ提出を行った場合の評価として、A245【デ...  ・・・もっと見る


2013-02-21

[薬価] L-アスパラギナーゼの急性白血病への適応等、正式に保険適用

薬価 診療報酬

公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(2/21付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月21日に、「公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱い」に関する通知を発出した。海外等で一定の評価がなされている適応外薬について...  ・・・もっと見る


2013-02-21

[薬価] ピロリ菌除菌薬のランサップ等、使用上の留意事項を一部変更

薬価 診療報酬

ランサップ400、同800及びランピオンパックの薬事法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(2/21付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月21日に、「ランサップ400、同800及びランピオンパックの薬事法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正」に関する通知を発出した。ランサップ400・同800、およびランピオンパックは、ヘリコ...  ・・・もっと見る


2013-02-21

[診療報酬] 内視鏡で胃炎の確定診断された患者もピロリ菌検査の対象に

診療報酬

「ヘリコバクター・ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて」の一部改正について(2/21付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月21日に、「ヘリコバクター・ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。胃がん等の原因とされるヘリコバクター・ピロリ(いわゆるピロリ菌)に感染してい...  ・・・もっと見る


2013-02-20

[DPC] 26年度改定に向け、4月から医療機関群や機能評価係数IIの本格検討

DPC 診療報酬

診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成24年度 第7回 2/20)《厚生労働省》

厚生労働省は2月20日に、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会を開催した。この日の議題は、(1)平成26年度診療報酬改定に向けた検討課題(2)特別調査―の大きく2点。(1)の26年度改定に向けた検討課題については...  ・・・もっと見る


2013-02-19

[審査支払] 電子レセプト請求、件数全体の91.8%  支払基金

審査支払 診療報酬

平成25年1月受付分の電子レセプトの割合 件数で91.8%、機関数で74.4%(2/19)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は2月19日に、平成25年1月受付分の電子レセプトの割合が、件数で91.8%、機関数で74.4%であったと公表した。件数91.8%の内訳は、医科95.4%、歯科53.4%、調剤99.9%であった(p1~p2参照)...  ・・・もっと見る


2013-02-19

[審査支払] プレドニン錠、デュシェンヌ型筋ジストロフィーで保険適用

審査支払 診療報酬

審査情報提供事例について(2/19)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は2月19日に、審査情報提供事例(薬剤)を追記修正したことを発表した。診療報酬請求に関する審査については、公平・公正性に対する信頼を確保し、審査の透明性を高めるため、「審査情報提...  ・・・もっと見る


2013-02-19

[診療報酬] 要介護者の医療保険給付、法令で定められた場合のみ算定可

診療報酬

医療保険と介護保険の給付調整の周知等について(2/19付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は2月19日に、「医療保険と介護保険の給付調整の周知等」に関する通知を発出した。要介護認定された高齢者が、介護保険のサービスと医療保険のサービスを受ける場合には、「診療報酬を算定できる場合」が...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る