気になるタグ #診療報酬

全 4,174 件
2013-06-12

[薬価] 後発品の品質、不安持つ医師等とメーカーとのズレ埋めることが必要

薬価 診療報酬

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第88回 6/12)《厚生労働省》

厚生労働省は6月12日に、中医協の薬価専門部会を開催した。この日は、厚労省当局が既に示している「次期薬価制度改革に向けた主な課題と今後の議論の進め方」を確認したほか、後発医薬品の品質確保について議論を行...  ・・・もっと見る


2013-06-12

[診療報酬] 主治医機能について、検診等含めた「総合的評価」を厚労省提案

診療報酬

中央社会保険医療協議会 総会(第243回 6/12)《厚生労働省》

厚生労働省は6月12日に、中医協総会を開催した。この日の議題で中心となったのは、外来医療。外来医療については、1月23日の総会でもフリートークを行っており、今回はその第2弾という位置づけだ。前回の外来医療フ...  ・・・もっと見る


2013-06-11

[看護] 24時間対応積極的に行う「機能強化型訪問看護ステーション」評価を

看護 診療報酬

平成26年度診療報酬改定に関する要望書(6/11)《訪問看護推進連携会議》

日本看護協会、日本訪問看護財団、全国訪問看護事業協会の3団体からなる「訪問看護推進連携会議」は6月11日に、厚生労働省の木倉保険局長に宛てて「平成26年度診療報酬改定に関する要望書」を提出した。要望項目は、...  ・・・もっと見る


2013-06-07

[診療報酬] DPCデータ、研究者への提供ガイドラインなどを検討開始

診療報酬

レセプト情報等の提供に関する有識者会議(第15回 6/7)《厚生労働省》

厚生労働省は6月7日に、「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」を開催した。この日は、昨年(平成24年)末に了承された報告書を踏まえ、各種の改善案が厚労省当局から示され、これに基づいた議論を行った。まず...  ・・・もっと見る


2013-06-05

[審査支払] オンライン請求のPC基本ソフト、Windows 8など8種類追加

審査支払 診療報酬

オンライン請求で使用する際のパソコン基本ソフトの種類を拡大(6/5)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は6月5日に、オンライン請求で使用する際のパソコン基本ソフトの種類を拡大したことを公表した。これは、支払基金において、オンライン請求を利用する保険医療機関等や保険者からの要望に応...  ・・・もっと見る


2013-05-31

[材料価格] 4月30日付の医療機器保険適用通知、製品名等を一部訂正

材料価格 診療報酬

「医療機器の保険適用について」の一部訂正について(5/31付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は5月31日に、「医療機器の保険適用について」の一部訂正を行う事務連絡を発出した。これは、4月30日付の通知「医療機器の保険適用について」(保医発0430第4号)について、標記を一部訂正するもの。具体...  ・・・もっと見る


2013-05-31

[審査支払] 平成25年3月診療分は総計8820万件、9662億円  支払基金

診療報酬

平成25年3月診療分の件数と金額が確定(5/31)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は5月31日に、平成25年3月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。25年3月診療分の確定件数は総計8820万件で、対前年同月比では、総計2.9%増、医療保険1.8%増、各法(生活保護法等...  ・・・もっと見る


2013-05-31

[材料価格] 人工膝蓋骨材料や、特殊型人工骨の定義を一部改正

材料価格 診療報酬

「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について(5/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は5月31日に、「特定保険医療材料の定義について」の一部改正に関する通知を発出した。今回は、(1)人工膝関節用材料(2)人工骨(3)アタッチメント―の定義を一部改正している。まず(1)の人工膝関節用...  ・・・もっと見る


2013-05-31

[材料価格] 人工股関節置換術に使用される寛骨臼カップなど新たに保険収載

材料価格 診療報酬

医療機器の保険適用について(5/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は5月31日に、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。C1(新機能)に区分された製品は、次のとおり(p18参照)。 ●開窓(フェネストレーション)のあるステントグラフトである『カワスミNajuta胸部...  ・・・もっと見る


2013-05-31

[薬価] 利尿剤のサムスカ錠、脱水症状等による意識障害に注意を

薬価 診療報酬

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正について(5/31付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は5月31日に、「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正」に関する通知を発出した。今回は、内用薬7品目、注射薬16品目、外用薬3品目を新たに薬価収載している(p1参照)(p3~p4参照)。あわせて、使用上の留...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る