気になるタグ #診療報酬
[診療報酬] 試行実績認められた69病院、データ提出加算が算定可能に
データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱いについて(8/8付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は8月8日に、「データ提出の実績が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取扱い」に関する通知を発出した。 平成26年度の診療報酬改定では、A245【データ提出加算】について次のような見直しが行... ・・・もっと見る
[改定速報] 材料価格に関する改定通知の一部を訂正
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についての差し替えについて(依頼)(8/7付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は8月7日に、「『診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について』等の一部改正について」の差し替えを依頼する事務連絡を行った。これは、今年(平成26年)6月30日付の通知「『診療報酬の... ・・・もっと見る
[消費税] 巨額の消費税負担は制度矛盾 根本的解決へゼロ税率を 保団連
診療報酬改定・消費税増税影響調査(8/6)《全国保険医団体連合会》
全国保険医団体連合会は8月6日に、独自に行った「診療報酬改定・消費税増税影響調査」の分析結果を公表した(p1参照)。 この調査は、医科診療所を対象とし、決算書から医療機関の控除対象外消費税のうち、医薬品... ・・・もっと見る
[審査支払] 平成26年5月診療分は総計8040万件、9082億円 支払基金
平成26年5月診療分の件数と金額が確定(8/1)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は8月1日に、平成26年5月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。 平成26年5月診療分の確定件数は総計8040万件で、対前年同月比では、総計1.6%増、医療保険1.1%増、各法(生活... ・・・もっと見る
[改定速報] 義歯床用熱可塑性樹脂の定義改正踏まえ、算定通知も同様の改正
「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について(7/31付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は7月31日に、「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正に関する通知を発出した。 同日付の通知(「特... ・・・もっと見る
[改定速報] 微線維性コラーゲンなどの医療材料の定義を一部修正
「特定保険医療材料の定義について」の一部改正について(7/31付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は7月31日に、「特定保険医療材料の定義について」の一部改正に関する通知を発出した。 保険償還が認められる特定保険医療材料は、製品数が膨大なため、機能別にグルーピング(機能区分)し償還価格... ・・・もっと見る
[医療材料] 新たに8月1日から保険収載された医療機器を厚労省が通知
医療機器の保険適用について(7/31付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は7月31日に、「医療機器の保険適用」に関する通知を発出した。平成26年8月1日から適用されている(p1参照)。 今回は、医科の区分A2(特定の診療報酬項目のなかで機器の価格が包括評価されているもの... ・・・もっと見る
[診療報酬] 同一建物居住者への訪問診療等、26年度改定の影響を早期把握
中央社会保険医療協議会 総会(第280回 7/30)《厚生労働省》
厚生労働省は7月30日に、中医協総会を開催した。この日は、平成26年度診療報酬改定に係る結果検証調査のうち「同一建物同一日の訪問診療等の適正化」について、調査票を条件付で了承している。 ◆同一建物... ・・・もっと見る
[病院] 病院再編が大手グループ主導にならないよう、地域の意見踏まえよ
大手病院グループの経営状態について―国立・公的医療機関など―(7/28)《日本医師会総合政策研究機構》
日本医師会総合政策研究機構は7月28日に、日医総研ワーキングペーパーとして「大手病院グループの経営状態について―国立・公的医療機関など―」(前田由美子氏)を公表した。 医療施設動態調査等によると、全国... ・・・もっと見る
[審査支払] 平成26年5月査定分のコンピュータチェック効果、全体の57.8%
平成26年5月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について(7/28)《社会保険診療報酬支払基金》
社会保険診療報酬支払基金は7月28日に、平成26年5月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について発表した。 支払基金では審査充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対するコン... ・・・もっと見る
