気になるタグ #診療報酬
[改定情報] 自院一般病床から地ケアへの転棟、一定規模以上施設で制限へ
中央社会保険医療協議会 総会(第439回 12/6)《厚生労働省》
厚生労働省は12月6日の中央社会保険医療協議会・総会に、「地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料(以下、地ケア病棟入院料)」と「回復期リハビリテーション病棟入院料(以下、回リハ病棟入院料)」の見直し案を... ・・・もっと見る
[改定情報] 薬価財源の本体への充当の是非で各側意見が対立 中医協・総会
中央社会保険医療協議会協議会 総会(第439回 12/6)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は12月6日、2020年度診療報酬改定について各側の意見を聞いた。支払側は、中期的に見ると国公立・公的病院以外の医療機関の経営は概ね堅調だとして、診療報酬本体のマイナス改定を要望... ・・・もっと見る
[診療報酬] 諮問会議で麻生財務相、「診療報酬引き上げは国民の負担増」
経済財政諮問会議(令和元年第13回 12/5)《内閣府》
麻生太郎財務相は5日の経済財政諮問会議で、「診療報酬の引き上げは、医療機関にとっての収入増だが国民にとっては負担増になる」と述べ、2020年度政府予算案の編成に当たり、慎重な対応が必要だとの認識を示した。&... ・・・もっと見る
[診療報酬] 超急性期脳卒中加算、薬剤師などの配置基準緩和を 厚労省
中央社会保険医療協議会 総会(第438回 12/4)《厚生労働省》
厚生労働省は4日の中央社会保険医療協議会・総会で、「超急性期脳卒中加算」の施設基準の見直しを論点に挙げた。現行の人員配置基準では、薬剤師や診療放射線技師、臨床検査技師を常時配置することとされているが、... ・・・もっと見る
[診療報酬] がんゲノム医療拠点病院、「中核拠点」と同様の評価に 中医協
中央社会保険医療協議会 総会(第438回 12/4)《厚生労働省》
厚生労働省は4日の中央社会保険医療協議会・総会で、「がんゲノム医療拠点病院」に関する診療報酬上の評価を「がんゲノム医療中核拠点病院」と同様に、指定要件の充足状況が不十分なため「特例型」に位置付けられた... ・・・もっと見る
[診療報酬] 救急医療管理加算、対象患者の重症度の明確化を 厚労省
中央社会保険医療協議会 総会(第438回 12/4)《厚生労働省》
厚生労働省は4日の中央社会保険医療協議会・総会で、救急医療管理加算の対象患者の基準を明確化することを論点に挙げた。現行の同加算1・2の算定要件は、対象患者の重症度の基準が不明確なため医療機関の間で判断に... ・・・もっと見る
[診療報酬] 薬価乖離率8.0%、1年で0.8ポイント拡大 厚労省
中央社会保険医療協議会 総会(第438回 12/4)《厚生労働省》
厚生労働省は4日の中央社会保険医療協議会・総会に、2019年9月分の取引を対象に実施した薬価調査の結果、薬価と市場実勢価格との乖離率は約8.0%で、18年調査の7.2%に比べて0.8ポイント拡大したと報告した(p3~p4参... ・・・もっと見る
[改定情報] 「救急医療管理加算」、重症度スコア記載を要請 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第438回 12/4)《厚生労働省》
厚生労働省は12月4日の中央社会保険医療協議会・総会に、算定対象患者の基準が不明確との指摘があった「救急医療管理加算」の一部項目について、重症度スコアの記載を求めることを提案し、大筋で了承された。緊急入... ・・・もっと見る
[診療報酬] 18年度診療報酬改定で疑義解釈資料を事務連絡 厚労省
疑義解釈資料の送付について(その18)(12/2付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省はこのほど、2018年度診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その18」を都道府県などに宛てて出した(p1参照)。11月1日付で保険適用されたウイルス・細菌核酸多項目同時検出の対象患者に関す... ・・・もっと見る
[診療報酬] リハビリ実績指数、入院料2・4・6にも拡大を要望 支払側
中央社会保険医療協議会 総会(第437回 11/29)《厚生労働省》
厚生労働省は11月29日の中央社会保険医療協議会・総会で、リハビリテーションの実績指数などの実績要件の対象病棟の範囲の見直しを、2020年度診療報酬改定に向けた論点に挙げた(p87参照)。議論では、支払側が回復期... ・・・もっと見る