気になるタグ #診療報酬
[診療報酬] 診療・検査医療機関、時間外診療で深夜加算など算定可 厚労省
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その29)(10/30付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い(その29)に関する事務連絡を都道府県などに出した。都道府県から「診療・検査医療機関」(仮称)として指定された病院などが、診療時間... ・・・もっと見る
[診療報酬] 改定の入院医療への影響調査の実施案を大筋了承 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第467回 10/28)《厚生労働省》
厚生労働省は28日の中央社会保険医療協議会・総会で、2020年度診療報酬改定の入院医療への影響を調査するため年度内に行う4つの調査の実施案を示し、大筋で了承された。急性期病棟などを退棟した患者の調査の記入内... ・・・もっと見る
[診療報酬] 入院医療調査、早ければ年明けにも結果を公表 厚労省
診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(令和2年度第2回 10/22)《厚生労働省》
厚生労働省は22日、中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」で、入院医療に関する2020年度調査の結果を、早ければ年明けにも公表することを明らかにした(p17参照)。この調査で新型コロナウイルス... ・・・もっと見る
[診療報酬] オンライン診療料、病院からの届け出83件 19年7月現在
中央社会保険医療協議会 総会(第466回 9/16)《厚生労働省》
2018年度の診療報酬改定で新設されたオンライン診療料の病院からの届け出が19年7月の時点で83件だったことが、厚生労働省の集計で分かった。前年同月の65件から18件の増。診療所からの届け出は1,223件で318件増えた(... ・・・もっと見る
[診療報酬] 中医協総会、看護必要度の経過措置延長で小塩会長が対応を説明
中央社会保険医療協議会 総会(第466回 9/16)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会は16日、診療報酬基本問題小委員会と総会を開催した。総会では、▽2020年度診療報酬改定の効果検証として「入院医療等の調査・評価分科会」が実施する調査の内容▽医療機器の保険適用▽先進医療... ・・・もっと見る
[診療報酬] 重点医療機関、コロナ患者の病床確保料をさらに引き上げ
新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関等への更なる支援(9/15)《厚生労働省》
政府が15日に閣議決定した2020年度第2次補正予算の予備費の支出では、病院や病棟全体を新型コロナウイルス感染症患者のために確保している重点医療機関の病床確保料を引き上げる。患者の受け入れ体制を確保するのが... ・・・もっと見る
[診療報酬] 中医協の持ち回り審議、公益委員が緊急時に限定を主張
中央社会保険医療協議会 総会(第465回 9/14)《厚生労働省》
14日に持ち回りで開催された中央社会保険医療協議会・総会で、一部の公益委員が、支払側・診療側・公益側の三者が意見を交換して結論を導いていく体制そのものに中医協としての意義があると指摘した上で、持ち回りで... ・・・もっと見る
[診療報酬] 救急医療管理加算、通常の5倍 コロナ中等症II以上の受け入れで
中央社会保険医療協議会 総会(第465回 9/14)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会・総会は14日、特定集中治療室管理料などを算定できない一般病棟で新型コロナウイルス感染症の「中等症II」以上の患者を受け入れた場合、救急医療管理加算の評価を通常の5倍相当の4,750点にす... ・・・もっと見る
[診療報酬] 20年度改定の影響、コロナ対応の有無に分けて把握へ
中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(令和2年度第1回 9/10)《厚生労働省》
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」は10日、2020年度診療報酬改定の影響を把握するための調査について、対象の医療機関を新型コロナウイルス感染患者の受け入れの有無や、感染拡大地域かどう... ・・・もっと見る
[診療報酬] 投薬で多様な不適切事例、レセプト病名は認められない 厚労省
保険診療における指導・監査(9/4)《厚生労働省》
厚生労働省は、保険診療に関する2020年度の指導・監査の留意点を公表した。18年度に実施した特定共同指導・共同指導での主な指摘事項を踏まえたもので、全体的には、▽診療録への医師による日々の診療内容の記載が極... ・・・もっと見る