気になるタグ #医療提供体制
新人看護研修ガイドラインに関する主な意見等を公表 厚労省
新人看護職員研修に関する検討会(第2回 5/28)《厚労省》
厚生労働省が5月28日に開催した、新人看護職員研修に関する検討会で配布された資料。この日は、新人看護研修の現状及び到達目標、評価方法について議論が行われた。 資料では、新人看護研修ガイドラインに関... ・・・もっと見る
新型インフルの感染に備え、保険医休業保障共済制度の再開を要望 保団連
医療担当者の新型インフルエンザ感染への公的補償が未整備のもとで保険医休業保障制度の加入受付再開を求める要望書(5/27)《保団連》
全国保険医団体連合会は5月27日に、医療担当者の新型インフルエンザ感染への公的補償が未整備のもとで保険医休業保障制度の加入受付再開を求める要望書を厚生労働大臣に提出した。 要望書では、保団連が会員... ・・・もっと見る
脳死者の身体の取扱いに関する資料を提出 衆議院厚労部会
脳死した者の身体の取扱いについて(5/27)《衆議院》
衆議院厚生労働部会で5月27日に提出された質疑資料で、臓器移植法施行に備えて平成9年10月9日に警察庁が示した「脳死した者の身体の取扱い」に関するもの。 資料では、臓器摘出に係る法律に基づき判定さ... ・・・もっと見る
院内助産所等の開設に向けた新たな研修事業をスタート 東京都
院内助産所・助産師外来開設研修事業を実施します!(5/25)《東京都》
東京都は5月25日に、院内助産所・助産師外来開設研修事業の実施について公表した。同事業は本年度から開始されるもので、医療機関管理者及び助産や妊産婦の相談業務等に従事している助産師や医師等を対象とした... ・・・もっと見る
平成21年度事業計画の重点項目に、地域の中小病院対策をあげる 日本病院会
社団法人 日本病院会 平成21年度 代議員会・総会(5/23)《日本病院会》
日本病院会が5月23日に開催した、平成21年度代議員会及び総会で配布された資料。この日は、平成21年度事業計画(案)が示された。 平成21年度事業計画では、(1)病院医療の再生(2)医療保険制度と... ・・・もっと見る
15歳未満の臓器摘出を可能とする改正案の提案理由を説明 衆議院
「臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案」提案理由説明(5/22)《衆議院》
衆議院の厚生労働部会は5月22日に、「臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案」提案理由説明を示した資料を公表した。 資料では、15歳未満の子どもには意思表示をすることが認められないことから、... ・・・もっと見る
第7次看護職員需給見通し、検討には潜在看護職員の再就職を論点に盛り込む
第7次看護職員需給見通しに関する検討会(第1回 5/22)《厚労省》
厚生労働省が5月22日に開催した、「第7次看護職員需給見通しに関する検討会」の初会合で配布された資料。看護職員の需給見直しは、看護職員確保の基本的な資料として、概ね5年毎に通算6回にわたり策定してき... ・・・もっと見る
東京都周産期医療体制整備PTの報告書を提示 周産期医療協議会
東京都周産期医療協議会(第1回 5/21)《東京都》
東京都が5月21日に開催した、東京都周産期医療協議会で配布された資料。この日は、東京都周産期医療体制整備プロジェクトチーム(PT)の報告書が提示された。また、母体救命搬送システム及び周産期連携病院の... ・・・もっと見る
一般医療機関における新型インフルエンザの対応を緊急提言 日本感染症学会
社団法人日本感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」(5/21)《厚労省》
厚生労働省は5月21日に、社団法人日本感染症学会の緊急提言、「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」を公表した。 提言では、厚労省が発出した「新型インフルエンザ対策ガイドライン」... ・・・もっと見る
新型インフルエンザ、院内感染防止対策の徹底を要請 厚労省
新型インフルエンザに関する院内感染対策の徹底について(5/21付 事務連絡)《厚労省》
厚生労働省が5月21日付けで都道府県等の衛生主管部(局)新型インフルエンザ対策担当者長宛てに出した事務連絡で、新型インフルエンザに関する院内感染の徹底を要請したもの。 資料では、国立感染症研究所が... ・・・もっと見る