気になるタグ #医療提供体制
[医療提供体制] アレルギー疾患医療拠点病院の調査結果を公表 厚労省
アレルギー疾患対策推進協議会(第12回 3/3-3/6)(議事概要公表 5/11)《厚生労働省》
全国にあるアレルギー疾患医療拠点病院の3割超が、重症・難治性の眼科領域のアレルギー疾患治療を実施していないとする調査結果を、厚生労働省が公表した(p28参照)。同省の担当者は、「他の眼科医療機関との連携を促... ・・・もっと見る
【Report】[医療提供体制]「私、医療福祉職なんです!」
コロナ最前線の医療福祉職へ応援バッジ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止策は、医療福祉を担う専門職にも大きな影響を及ぼしている。「密閉」「密集」「密接」を避ける、いわゆる三密対策からの自粛ムードが広がっている中、医療福祉の専門職は通勤して... ・・・もっと見る
【Report】[医療提供体制]民間病院含め、内科的診療や病床当たり実績も加え実態把握へ
【診療実績の追加分析】地域医療構想WG
昨年9月、地域医療構想において再編統合の再検証を要請する424の公立・公的病院リストが公表され、大きな波紋を呼びましたが、厚生労働省はこのほど、民間病院も含め、病床当たり診療実績など新たな視点で追加分析を... ・・・もっと見る
【NEWS】[医療提供体制]医療機関に財政的な支援・補填を要望
日本病院会
日本病院会(相澤孝夫会長)は4月23日、厚生労働省医政局宛に、新型コロナウイルス感染症への対応により経営的支援が必要な病院に対する措置に関する緊急要望書の第2報を提出した。これは現在、医療機関は新型コロナ... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 臨時医療施設で肺炎患者に持続的な酸素投与も 厚労省
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく臨時の医療施設における医療の提供等に当たっての留意事項について(その2)(5/6付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は6日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく臨時の医療施設に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。保険医療機関として指定を受けた... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 依存症対策、電話・SNS相談の積極的な実施を 厚労省
新型コロナウイルス感染症に留意した依存症対策について(5/1付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染症に留意した依存症対策に関する事務連絡を、都道府県と指定都市に出した。依存症に関する相談対応などの際は、感染のリスクを最小限にした上で対面による相談を行ったり、... ・・・もっと見る
【Report】[医療提供体制]病院では最大100万円程度を補助、8月から導入作業に着手を
【医療情報化支援基金】オンライン資格確認システム補助
2021年3月から医療保険のオンライン資格確認が導入されます。このシステムを円滑に導入するためには、医療機関・薬局でレセプトコンピューターや電子カルテシステムなど既存システムの改修が必要になりますが、その... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 歯科医師もオンライン初診が可能 厚労省が事務連絡
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その15)(4/27付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は24日、歯科医師も電話や情報通信機器を使って初診を行うことを認める事務連絡を、都道府県などに出した。新型コロナウイルスの感染が拡大し、患者が医療機関を受診するのが難しくなっていることを踏まえ... ・・・もっと見る
【NEWS】[医療提供体制]「遅延を行政指導の対象としない」と要望
社会医療法人協議会
一般社団法人社会医療法人協議会(西澤寛俊会長)は4月10日、7日に発令した緊急事態宣言に伴う外出の自粛のため、社員総会・評議員会・理事会開催も自粛されており、今後の開催が不透明なことや、社会医療法人に求... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 重点医療機関の全国配備を提言 新型コロナ専門家会議
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(4/22)《首相官邸・厚生労働省》
新型コロナウイルス感染症対策を議論する政府の専門家会議は22日、重症者や中等症者を集中的に受け入れる「重点医療機関」を全ての都道府県に速やかに配備すべきだとする提言を公表した(p15参照)。重症者らの増加に... ・・・もっと見る