気になるタグ #医療提供体制
【NEWS】[医療提供体制]一般病棟以外の治療「しかるべき対応を」
日本慢性期医療協会
日本慢性期医療協会(武久洋三会長)は12月21日、厚生労働省医療課長宛に、新型コロナウイルス感染症に対する一般病棟以外の病棟での治療について、しかるべき対応を求める要望書を提出した。それによると、すでに新... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 看護師などの確保、財政支援を徹底 年頭会見で菅首相
菅内閣総理大臣記者会見(1/4)《首相官邸》
菅義偉首相は4日の年頭の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大によって東京をはじめとする幾つかの都市で医療体制が逼迫している現状に触れ、看護師などスタッフの確保や財政支援を徹底して行う考えを示した。... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 救急車を使った医療機関間の転院搬送が10年連続増加
令和2年版 救急・救助の現況(12/25)《総務省消防庁》
いったん医療機関に収容された患者の症状悪化などに伴い、他の医療機関に搬送するために救急車が出動する「転院搬送」の件数が10年連続で増えたことが、総務省消防庁が公表した2020年版の「救急救助の現況」で分かっ... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ緊急支援、病床使用率25%以上が要件 厚労省
令和2年度 新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金に関するQ&A(12/25)《厚生労働省》
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者などの受け入れ病床を割り当てられた医療機関への緊急支援事業補助金に関するQ&Aを公表した。補助を受ける病床は、新型コロナ患者の「重症者病床」と「その他病床」... ・・・もっと見る
[医療提供体制] マンモグラフィ、医師の立会い不要に 社保審部会が了承
社会保障審議会医療部会(第77回 12/25)《厚生労働省》
社会保障審議会・医療部会は25日、乳がんの集団検診での乳房エックス線検査(マンモグラフィ)で医師の立会いを不要とすることを決めた(p137参照)。医師を確保できない地域でも検診の回数を増やし、受診率の向上やが... ・・・もっと見る
[医療提供体制] コロナ重症者病床1床当たり1,500万円を補助 政府
新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見(12/25)《首相官邸》
新型コロナウイルスの感染が拡大している地域で入院患者を受け入れる病床を確保するため、政府は、医療機関への新たな支援を決めた。重症者を受け入れる病院の人件費などを病床1床当たり1,500万円、中等症の患者を受... ・・・もっと見る
【NEWS】年収200万円以上の後期高齢者を2割負担化
全世代型社会保障検討会議の決定受け 社保審・医療保険部会
社会保障審議会・医療保険部会は12月17日、前回に続き「議論の整理(案)」について意見を交わした。政府の全世代型社会保障検討会議の最終報告(改革の方針)を踏まえ、前回の案にはなかった後期高齢者の窓口負担... ・・・もっと見る
[医療提供体制] タスク・シフト、担当職種の見直しで業務効率化を 厚労省
医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/シェアの推進に関する検討会(12/23)《厚生労働省》
厚生労働省は23日、医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/シェアの推進に関する検討会の「議論の整理」を公表した。医行為に当たる業務のタスク・シフト/シェアについては「医師の指示の下で行われること... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 医師の働き方改革の推進に関する検討会が中間とりまとめ
医師の働き方改革の推進に関する検討会 中間とりまとめの公表について(12/22)《厚生労働省》
厚生労働省は22日、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」の中間とりまとめを公表した。追加的健康確保措置の義務化・履行確保に係る枠組みを整理しているほか、今後の検討事項も示している(p13~p17参照)(p32参... ・・・もっと見る
【NEWS】公立・公的の再検証期限はコロナの感染状況踏まえ再設定
厚労省検討会が医療計画見直しなどで報告書案を了承
厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」は12月14日、医療計画の5事業への「新興感染症等の感染拡大時における医療」の追加などを提言する「新型コロナウイルス感染症対応を踏まえた今後の医療提供体制... ・・・もっと見る