気になるタグ #医療提供体制
[医療提供体制] 小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備を 厚労省
5歳以上11歳以下の者への新型コロナワクチン接種に向けた広域での接種体制の構築について(1/11付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省健康局健康課予防接種室は11日、小児(5歳以上11歳以下)への新型コロナワクチン接種に向けた広域接種体制構築に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 厚労省は、小児... ・・・もっと見る
【NEWS】22年度税制改正の概要を公表 厚労省
病院の再編に伴う不動産取得税の軽減措置を創設へ
厚生労働省は12月24日、2022年度の税制改正の概要を公表した。健康・医療関係では、地域医療構想の実現に向けた新たな税制上の優遇措置を導入する。 地域医療構想を巡っては、厚生労働大臣が認定した再編計画に基... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 新型コロナウイルス対策の基本的対処方針を見直し 政府
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和4年1月7日変更)(1/7)《首相官邸》
政府は7日、新型コロナウイルス対策の「基本的対処方針」を見直した。各都道府県が策定した保健・医療提供体制確保計画で、医療が逼迫した際に全国の約2,000施設から医師や看護師をそれぞれ約3,000人派遣できるよう... ・・・もっと見る
[医療提供体制] オミクロン株置き換わりによる感染拡大に警戒必要 東京都
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第73回 1/6)《東京都》
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第73回)が6日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数の7日間平均について、前回(2021年12月29日時点)の約... ・・・もっと見る
【NEWS】21年10月の医療施設動態調査を公表 厚労省
病院病床数が前月比で1,526床減少
厚生労働省は12月24日、「医療施設動態調査(2021年10月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【総数】18万765施設(前月比58施設増)<病院>【総数】8,199施設(6施設減)【精神科病院】1,052施設(... ・・・もっと見る
[医療提供体制] オミクロン株感染者、宿泊・自宅療養も可能に 厚労省
新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について(1/5付 事務連絡)《厚生労働省》
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」を巡り、厚生労働省は5日、陽性者全員を入院させる従来の方針を見直し、感染が広がっている地域では宿泊・自宅療養での対応を認めることを都道府県などに事務連絡... ・・・もっと見る
[医療提供体制] 根治薬の開発などで肝炎の完全な克服目指す 厚労省
肝炎対策の推進に関する基本的な指針の一部を改正する件(案)に関する御意見の募集について(12/28)《厚生労働省》
厚生労働省は12月28日、肝炎対策の推進に関する基本的な指針の改正案の概要を公表した。B型肝炎に対する根治薬の開発やC型肝炎の抗ウイルス療法の活用により、肝炎ウイルスを高い確率で体外に排除することを可能にし... ・・・もっと見る
[医療提供体制] アレルギーを取り上げた報告書、医療機関に周知を 厚労省
医療事故情報収集等事業第67回報告書の公表について(12/27付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省医政局総務課医療安全推進室長と医薬・生活衛生局医薬安全対策課長は、医療事故情報収集等事業第67回報告書の公表に関する通知(2021年12月27日付)を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長... ・・・もっと見る
【NEWS】病院機能評価で新たに32病院を認定 医療機能評価機構
新規認定は2病院、認定総数は2,054病院
日本医療機能評価機構は12月15日、病院機能評価における審査の結果、12月3日付けで32病院(うち新規2病院)を認定したと発表した。認定期間切れや新規認定を反映させた現在の認定数は2,054病院となる。今回の認定... ・・・もっと見る
【NEWS】重点外来基幹病院の基準等を了承 外来機能報告WG
重点外来の実施割合が「初診40%以上かつ再診25%以上」
【概要】○厚生労働省の「外来機能報告等に関するワーキンググループ」は12月17日、重点外来基幹病院の基準を外来件数に占める重点外来件数の割合が「初診40%以上かつ再診25%以上」であることに決定○呼称は「紹介受... ・・・もっと見る