気になるタグ #医療提供体制

全 7,720 件
2022-12-08

[医療提供体制] サイバー対策を強化、医療機関向け研修を開始へ 厚労省

医療提供体制

医療機関向けサイバーセキュリティ対策研修を開始します(12/8)《厚生労働省》

病院を標的としたサイバー攻撃が相次いでいることを踏まえ、厚生労働省は8日、医療機関向けのセキュリティ教育支援ポータルサイトを開設した(資料1P参照)。このサイト上で経営層や医療従事者など階層ごとのサイバー...  ・・・もっと見る


2022-12-08

[医療提供体制] 公立病院の37%に長時間労働の医師 総務省調査

働き方改革 医療提供体制

医師の働き方改革に関する説明会(12/8)《総務省》

2021年の時間外・休日労働が副業・兼業先を含めて960時間を超えた医師が、全国の853の公立病院のうち計316病院(37.0%)にいることが総務省の調べで分かった。1,860時間超の医師がいるのはこのうち37病院(853病院...  ・・・もっと見る


2022-12-08

【NEWS】かかりつけ医機能の制度整備の議論を継続 社保審・医療部会

医療制度改革 医療提供体制

現行案は医師・患者双方の「手上げ方式」とは言えないとの意見も

 社会保障審議会・医療部会は12月5日、前回に続き、「かかりつけ医機能が発揮される制度整備」について議論を深めた。特に医師からの書面交付などを通じて「かかりつけの関係」を確認する仕組みについては、保険者...  ・・・もっと見る


2022-12-08

【NEWS】[医療提供体制]「エバシェルド」、診療情報の提供を可能に  

医療提供体制

厚労省

厚生労働省は11月22日、質疑応答集の内容を改正した事務連絡「新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬『チキサゲビマブ及びシルガビマブ』の医療機関への配分について」を発出した。質疑応答では「かかりつけで...  ・・・もっと見る


2022-12-06

[医療提供体制] 第2期循環器病対策推進基本計画案を了承 厚労省の協議会

医療提供体制

循環器病対策推進協議会(第11回 12/6)《厚生労働省》

厚生労働省の循環器病対策推進協議会は6日、第2期循環器病対策推進基本計画案を了承した。新型コロナウイルス感染症の拡大により、循環器病患者の救急搬送や手術に制限が生じるなど、循環器診療の逼迫や受診控えが指...  ・・・もっと見る


2022-12-05

[医療提供体制] 認定医療法人制度を延長へ 社保審・医療部会で厚労省方針

医療提供体制

社会保障審議会 医療部会(第94回 12/5)《厚生労働省》

厚生労働省は5日、社会保障審議会・医療部会で、「持分あり医療法人」から「持分なし医療法人」への移行計画の認定制度の期限について、現在の2023年9月30日から延長する方針を示した(資料10P参照)。 厚労省で...  ・・・もっと見る


2022-12-05

[医療提供体制] 公民館などでオンライン診療、へき地などに限定 厚労省案

医療提供体制

社会保障審議会 医療部会(第94回 12/5)《厚生労働省》

厚生労働省は5日、公民館や郵便局など患者に身近な場所でオンライン診療を受けられるようにするためのルールの見直し案を社会保障審議会・医療部会に示した。医療が少ないへき地や離島に対象を限定し、医師が常駐し...  ・・・もっと見る


2022-12-05

[医療提供体制] 特定行為研修で医療計画記載事項の考え方を提示 厚労省

医療提供体制 看護

医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第30回 12/5)《厚生労働省》

厚生労働省は5日に開かれた医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師特定行為・研修部会で、第8次医療計画に記載する事項の「特定行為研修修了者の就業者数」と「研修体制の整備に向けた具体的な計画」に関する目標...  ・・・もっと見る


2022-12-05

[医療提供体制] かかりつけ医機能の医療提供内容、書面で説明 厚労省案

医療提供体制

社会保障審議会 医療部会(第94回 12/5)《厚生労働省》

社会保障審議会の医療部会が5日に開かれ、厚生労働省は、「かかりつけ医機能」を整備した医療機関が患者に交付する書面について、「かかりつけ医機能」として提供する医療の内容を患者に説明するためのものだとの認...  ・・・もっと見る


2022-12-05

【NEWS】[医療提供体制]コロナ病床確保料の上限額などを改正

医療提供体制

厚労省

厚生労働省は11月21日、2022年度の「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)」における上限額などの取り扱いについて一部改正を行い、事務連絡として発出した。 それによると、減額調整は22年10月1日...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る