気になるタグ #医療提供体制

全 7,720 件
2023-03-13

[医療提供体制] 医療計画の新興感染症対策、大筋とりまとめ 厚労省検討会

医療提供体制

第8次医療計画等に関する検討会(第23回 3/9)《厚生労働省》

厚生労働省の有識者検討会は9日、2024年度からの第8次医療計画に新たに盛り込まれる新興感染症対策に関する意見のとりまとめ案を大筋で了承した(資料1P参照)。今後のパンデミックの発生に備え、都道府県と医療機関が...  ・・・もっと見る


2023-03-10

【NEWS】認定再編計画に基づく再編統合の促進策を了承 地域医療構想等WG

医療制度改革 医療提供体制

一定の条件を満たせば施設の一部共用が可能に

 厚生労働省は3月1日の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ」に、地域医療構想の実現に向けた医療機関の再編統合を促進するための対応案を提示し、了承された。厚労省が認定した計画(認定再...  ・・・もっと見る


2023-03-10

[医療提供体制] 電子処方箋、運用開始1カ月で751施設が対応 厚労省集計

医療提供体制

電子処方せん対応の医療機関・薬局についてのお知らせ(3/3)《厚生労働省》

厚生労働省の集計によると、電子処方箋に対応する薬局・医療機関の数が2月26日現在で計751施設となった(資料1P参照)。全国的に運用が始まった1カ月前よりも597施設増えた。 厚労省が公表しているリストによると...  ・・・もっと見る


2023-03-09

[医療提供体制] 高齢者・医療従事者への春夏接種は5月8日開始 厚労省

保健・健康 医療提供体制 新型コロナウイルス

今後の新型コロナワクチン接種について(その4)(3/7付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は7日、都道府県などに事務連絡を出し、新型コロナワクチン接種のスケジュールや留意事項について、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の方針を伝えた(資料1P参照)。 ...  ・・・もっと見る


2023-03-08

【NEWS】5類移行後のコロナ特例の取扱いを議論 中医協・総会

医療提供体制 診療報酬

特例継続を主張する診療側と段階縮小を求める支払側が対立

 中央社会保険医療協議会・総会は3月1日、新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴う、診療報酬上の特例の取扱いについて議論した。診療側は特例の継続を求めたが、支払側は将来の完全廃止を視野に段階的...  ・・・もっと見る


2023-03-08

[医療提供体制] 医療法人の赤字割合、21年度は25.3% 福祉医療機構

医療提供体制 調査・統計

2021年度(令和3年度)医療法人の経営状況について(3/3)《福祉医療機構》

福祉医療機構は3日、病院や診療所、介護老人保健施設などを運営する2,669の医療法人のうち25.3%が2021年度に赤字だったとする集計結果を公表した。赤字法人の割合は20年度の33.5%に比べ8.2ポイント改善したが、事...  ・・・もっと見る


2023-03-08

[医療提供体制] コロナ5類移行後、状況変われば2類相当に変更も 政府方針

保健・健康 医療提供体制 新型コロナウイルス

参議院予算委員会(3/3)《参議院》

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、政府は5月8日に「5類」に移行した後、新たな変異株の出現で状況が変化した場合は「2類相当」への変更など対応を直ちに見直す方針だ。例えばオミクロン株とは病原...  ・・・もっと見る


2023-03-07

【NEWS】電子処方箋の普及を9月以降加速化 推進協議会で厚労省

医療制度改革 医療提供体制

25年3月末までにオン資対応の全医療機関・薬局への導入目指す

 厚生労働省の電子処方箋推進協議会は2月27日、初会合を開いた。この中で同省は、今年9月以降、電子処方箋を全国に普及する取組を加速し、2025年3月末までにオンライン資格確認に対応している全ての医療機関・薬局...  ・・・もっと見る


2023-03-07

[医療提供体制] コロナ対応病院、21年度に経営状況が二極化 福祉医療機構

医療提供体制 調査・統計

2021年度(令和3年度)病院の経営状況について(3/1)《福祉医療機構》

福祉医療機構の分析によると、新型コロナウイルスの感染患者を受け入れた病院の2021年度の経営状況について、改善した施設と悪化した施設の二極化が進んだと報告している(資料7P参照)。 同機構は、新型コロナ患...  ・・・もっと見る


2023-03-07

[医療提供体制] 外来機能報告の様式2の受付開始、29日まで 厚労省

医療提供体制 調査・統計

外来機能報告[令和4年度外来機能報告(報告様式2)の報告開始等について](3/6)《厚生労働省》

2022年度の外来機能報告で、診療実績を入力する「報告様式2」の受付が6日に始まった。手術を伴う入院前後30日間の手厚い外来診療にどれだけ対応しているかなど医療機関ごとのデータを集め、役割分担を巡る地域ごとの...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る