気になるタグ #医療制度改革

全 4,590 件
2022-06-23

【NEWS】21年度病床機能報告、足元の病床数は121.0万床に

医療制度改革 医療提供体制 地域医療構想

急性期・慢性期の病床が減少、慢性期病床は増加

 厚生労働省は6月16日の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(WG)」に、2021年度の病床機能報告の結果を報告した。それによると、21年の総病床数は121.0万床となり、15年と比べると約4.1万...  ・・・もっと見る


2022-06-22

【NEWS】医師少数スポットの設定、市区町村単位を原則に 厚労省が提案

医療制度改革 医療提供体制

目標医師数の見直しも議論 地域医療・医師確保WG

 厚生労働省の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(WG)」は6月16日、医師確保計画における「医師少数スポット」や「目標医師数」の設定方法などについて議論した。現在は設定区域について...  ・・・もっと見る


2022-06-21

【NEWS】22年度改定の結果検証調査の実施を了承 中医協・総会

22年度改定 医療制度改革 診療報酬

リフィル処方箋やOL資格確認システムの導入影響など把握へ

 中央社会保険医療協議会・総会は6月15日、2022年度診療報酬改定の結果検証に関する特別調査の実施を了承した。リフィル処方箋の実施状況や、オンライン資格確認システムの導入とその診療への活用状況など、改定答...  ・・・もっと見る


2022-06-21

【NEWS】外来医療計画策定GLに関する議論を開始 第8次医療計画検討会

医療制度改革 医療提供体制

年内を目途に意見を取りまとめ

 厚生労働省の「第8次医療計画等に関する検討会」は6月15日、「外来医療計画」の策定ガイドラインの見直しに関する議論を開始した。この日は「外来医師偏在指標」に基づく対策のあり方などをテーマに意見交換した。...  ・・・もっと見る


2022-06-16

【22年度診療報酬改定】経腸栄養患者の「早期栄養介入管理加算」算定で疑義解釈 経口摂取に回復後も400点を継続算定可能

22年度改定 医療制度改革 診療報酬

 厚生労働省は6月7日、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その12)」を地方厚生局などに送付した。この中で、特定集中治療室などへの入室後早期から経腸栄養を開始した場合の「早期栄養介入管理加算」の取扱い...  ・・・もっと見る


2022-06-15

【22年度診療報酬改定】処遇改善の点数設定の試算結果を提示 厚労省

22年度改定 医療制度改革 診療報酬

100種類の点数設定を行う2モデルの支持が大勢

【概要】○厚生労働省は6月10日、看護の処遇改善について、点数設定を5種類と100種類の2パタ―ンとし、条件を変えた8つのモデルでシミュレ―ションした結果を公表○それによると、100種類の点数設定(入院の場合、外来は...  ・・・もっと見る


2022-06-13

[医療改革] 小規模な病院や介護施設にも省エネ基準適合を義務付けへ

医療制度改革

脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案(6/13)《参議院》

全ての新築住宅・非住宅に省エネ基準適合を義務付けることを柱とする建築物省エネ法などの改正法が13日、参院本会議で可決、成立した。今後、病院や介護施設を新たに建設する場合、規模にかかわらず建物の断熱性能や...  ・・・もっと見る


2022-06-13

【NEWS】骨太の方針2022が閣議決定、医療・介護のDXを推進

オンライン資格確認 医療制度改革 医療提供体制

23年4月からオンライン資格確認を原則義務化

 政府は6月7日、「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針2022)」を閣議決定した。原案の内容から大きな変更はなく、かかりつけ医機能の制度化や23年4月からのオンライン資格確認等システム導入の原則義務化な...  ・・・もっと見る


2022-06-08

【NEWS】医師の副業・兼業の把握は病院全体の4割、準備不足顕著に

働き方改革 医療制度改革 医療提供体制

厚労省が医師働き方改革準備状況調査を医療部会に報告

【概要】○厚生労働省が6月3日に公表した医師の働き方改革に関する準備状況調査の結果によると、勤務医の副業・兼業先も含めた時間外・休日労働時間を概ね把握していたのは、回答病院の約4割○2024年4月以降に休日・時...  ・・・もっと見る


2022-06-08

【22年度診療報酬改定】「急性期充実体制加算」の院内迅速対応チームで疑義解釈

22年度診療報酬改定 医療制度改革 診療報酬

医師、看護師のICUなどとの兼任は不可 厚労省

 厚生労働省は6月1日、2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その10)を地方厚生局などに送付した。この中で、「急性期充実体制加算」における院内迅速対応チームの人員配置や、受診時定額負担の対象患者が同一日に...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る