気になるタグ #医療保険
[改定速報] 市場拡大再算定品目など再算定対象医薬品を決定 中医協・総会2
中央社会保険医療協議会 総会(第323回 1/20)《厚生労働省》
1月20日の中央社会保険医療協議会の「総会」では、このほか、「市場拡大再算定品目および効能変化再算定品目」が提案され、再算定対象25成分54品目を了承した。具体的な薬価は3月告示予定。まず、市場拡大再算定対象... ・・・もっと見る
[改定速報] 基礎的医薬品の薬価制度、試行対象品目を了承 中医協・総会1
中央社会保険医療協議会 総会(第323回 1/20)《厚生労働省》
厚生労働省は1月20日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。「基礎的医薬品」などを議題とし、2016年度薬価制度改革の試行対象品目を提示・了承した。2016年度薬価制度改革で「基礎的医薬品」は現在の不採算品... ・・・もっと見る
[改定速報] 費用対効果評価の試行的導入の通知案を了承 費用対効果部会
中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会(第33回 1/20)《厚生労働省》
厚生労働省は1月20日、中央社会保険医療協議会の「費用対効果評価専門部会」を開催し、2016年4月からの「費用対効果評価の試行的導入に伴う関連通知の整備案」を取りまとめた。この後の中医協総会でも了承されている... ・・・もっと見る
[改定速報] 基礎的医薬品、収載25年経過や乖離率など明確化 薬価専門部会2
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第116回 1/20)《厚生労働省》
1月20日の中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」で了承された、2016年度の「薬価算定基準等の見直し案」では、このほか、次のような内容が盛り込まれている。 【既収載医薬品】●「長期収載品」に関し、後発... ・・・もっと見る
[改定速報] 2016年度の薬価算定基準等の見直し案を了承 薬価専門部会1
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第116回 1/20)《厚生労働省》
厚生労働省は1月20日、中央社会保険医療協議会の「薬価専門部会」を開催し、2016年度の「薬価算定基準等の見直し案」を示し、了承された。見直し案は中医協総会でも了承されている。薬価制度改革の大枠(骨... ・・・もっと見る
[改定速報] 陽子線・重粒子線治療など14先進医療に保険導入 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第323回 1/20)《厚生労働省》
厚生労働省は1月20日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、「既存の先進医療に関する保険導入」などを議論。陽子線治療や重粒子線治療を含む14技術の保険導入などを了承した。 先進医療会議の猿田享男... ・・・もっと見る
[改定速報] 新規保険収載等評価の優先度が高い技術は223件 技術評価分科会
診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(平成27年度 第2回 1/19)《厚生労働省》
厚生労働省は1月19日、診療報酬調査専門組織の「医療技術評価分科会」を開催。2016年度診療報酬改定に向けた「医療技術の評価」を議論し、取りまとめた。1月20日の中央社会保険医療協議会総会で報告され了承されてい... ・・・もっと見る
[医療改革] 医療費適正化基本方針を2015年度中に策定 関係部局長会議2
平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
1月19日の「全国厚生労働関係部局長会議」では、このほか、保険局からも都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどが説明された。 医療費適正化計... ・・・もっと見る
[医療改革] 病床報告速報値や改正医療法施行日程を説明 関係部局長会議1
平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
厚生労働省は1月19日、「全国厚生労働関係部局長会議」を開催し、都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどを説明した。 地域医療構想に関して、... ・・・もっと見る
[医療改革] 新2類型了承、医療部会や介護保険部会で検討へ 療養病床検討会
療養病床の在り方等に関する検討会(第7回 1/15)《厚生労働省》
厚生労働省は1月15日、「療養病床の在り方等に関する検討会」を開催し、「サービス提供体制の新たな選択肢の整理案」について、文言の一部修正を座長に一任し了承した。現行の介護療養病床・医療療養病床(25対1)が... ・・・もっと見る