気になるタグ #医療保険
[医療保険] 26年度改定、病院の機能分化推進と並行し、連携促進にも注力を
社会保障審議会 医療保険部会(第65回 8/1)《厚生労働省》
厚生労働省は8月1日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日の議題は、(1)26年度診療報酬改定の基本方針(2)社会保障・税一体改革―の大きく2点。(1)の26年度改定基本方針に関しては、厚労省当局か... ・・・もっと見る
[医療保険] 協会けんぽ、24年度は3243億円の黒字出るも「財政に余裕なし」
全国健康保険協会運営委員会(第48回 7/29)《全国健康保険協会》
全国健康保険協会は7月29日に、運営委員会を開催した。この日は、(1)平成24年度決算(2)5年収支見通しの試算(p332~p362参照)(3)社会保障制度改革国民会議の状況等(p363~p395参照)(4)24年度業績評価における... ・・・もっと見る
[医療保険] 26年度改定基本方針策定に向け、医療保険部会が検討スタート
社会保障審議会 医療保険部会(第64回 7/25)《厚生労働省》
厚生労働省は7月25日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、(1)産科医療補償制度(2)平成26年度診療報酬改定―について議論したほか、厚労省当局から、社会保障制度改革国民会議の状況(p192~p41... ・・・もっと見る
[医療保険] 70~74歳の患者自己負担、早期に2割としたい 田村厚労相
田村大臣閣議後記者会見概要(7/9)《厚生労働省》
田村厚生労働大臣は7月9日の閣議後に記者会見を行い、70~74歳の前期高齢者の患者一部負担割合についてコメントした。70~74歳の前期高齢者は、法律(健康保険法など)上は、医療機関の患者窓口一部負担が2割とされ... ・・・もっと見る
[健康保険] 協会けんぽ24年度決算、2年連続で黒字(単年度3104億円)見込み
平成24年度の協会けんぽの決算見込み(7/9)《全国健康保険協会》
全国健康保険協会は7月9日に、平成24年度の協会けんぽの決算見込みについて発表した。「協会けんぽ」は、主に中小企業に勤めるサラリーマンとその家族が加入する公的医療保険。従前は政府が運営していた(政府管掌健... ・・・もっと見る
[医療保険] 協会けんぽ、近く平成25~29年度の財政見通しを試算
全国健康保険協会運営委員会(第47回 5/29)《全国健康保険協会》
全国健康保険協会は5月29日に、運営委員会を開催した。この日は、(1)健康保険法等の一部を改正する法律(2)社会保障制度改革国民会議等(3)5年収支見通しの試算の前提等―の大きく3点が議題となった。まず、(3)... ・・・もっと見る
[医療保険] 国民会議は皆保険維持するための「全体のビジョン」示すべき
社会保障審議会 医療保険部会(第63回 5/27)《厚生労働省》
厚生労働省は5月27日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、社会保障制度改革国民会議における「議論の整理」をもとに議論し、部会としての意見『主な議論』をまとめた。「国民会議への注文」と位... ・・・もっと見る
[医療保険] 健保組合に国庫負担肩代わりさせる改正健保法は遺憾 健保連
健康保険法等一部改正法の成立にあたって(健保連・平井克彦会長のコメント)(5/24)《健康保険組合連合会》
健康保険組合連合会は5月24日に、健康保険法等一部改正法が成立したことを受けてのコメントを発表した。改正健保法等の内容は「協会けんぽ財政支援」がメインで、具体的には、(1)協会けんぽへの国庫補助16.4%を2... ・・・もっと見る
[医療保険] 山形の地すべり被災者、被保険者証等がなくても受診可に
融雪等に伴う地すべりに係る避難者等の被保険者証等の提示等について(5/17付 事務連絡)《厚生労働省》
厚生労働省は5月17日に、「融雪等に伴う地すべりに係る避難者等の被保険者証等の提示等について」の事務連絡を行った。平成25年4~5月にかけて、山形県最上郡戸次村で融雪等に伴う地すべりが発生し、現在も多くの住... ・・・もっと見る
[医療保険] 病院・病床機能の分化、診療報酬による誘導を優先すべき
社会保障審議会 医療保険部会(第62回 5/16)《厚生労働省》
厚生労働省は5月16日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日も、社会保障制度改革国民会議の「議論の整理」に関し、議論を行った。今回のテーマは、(1)健康の維持増進、疾病の予防および早期発見(p22... ・・・もっと見る