気になるタグ #介護保険

全 2,969 件
2020-08-27

[介護] 特定事業所集中減算の特例でQ&Aを事務連絡 厚労省

介護保険 高齢者

新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第15報)(8/27付 事務連絡)《厚生労働省》ほか

厚生労働省は8月27日の事務連絡で、居宅介護支援事業所の特定事業所集中減算に関するQ&Aを新たに示した。新型コロナウイルスの影響によってケアプラン上に位置付けられたサービスを変更する必要がある場合は、利...  ・・・もっと見る


2020-08-27

[介護] 老健の機能強化巡り、訪問リハ実績の低さなど焦点に 社保審分科会

介護保険

社会保障審議会介護給付費分科会(第183回 8/27)《厚生労働省》

27日の社会保障審議会・介護給付費分科会における、介護老人保健施設(老健)を巡る検討では、在宅復帰・在宅療養支援機能の強化が論点となった。また、老健で提供される医療やリハビリテーションについても評価の在...  ・・・もっと見る


2020-08-27

[介護] 23年度末までに医療療養病床から介護医療院に移行予定の病床は2.3%

介護保険

社会保障審議会介護給付費分科会(第183回 8/27)《厚生労働省》

厚生労働省は27日、社会保障審議会・介護給付費分科会に、介護医療院についての議論を求めた。厚労省の調査では、医療療養病床からの転換は経営の見通しが立たないとして、2023年度末までに移行予定の病床が2.3%と1...  ・・・もっと見る


2020-08-19

[介護] 居宅介護支援の基本報酬引き上げを求める意見 社保審・分科会

介護保険

社会保障審議会介護給付費分科会(第182回 8/19)《厚生労働省》

厚生労働省は19日の社会保障審議会・介護給付費分科会で、居宅介護支援(ケアマネジメント)についての議論を求めた。地域における多様な資源の活用などケアマネジメントへの期待は高いが、収支差率のマイナスが続い...  ・・・もっと見る


2020-08-19

[介護] 理学療法士の訪問看護、人員基準の厳格化を 社保審・分科会で意見

介護保険

社会保障審議会介護給付費分科会(第182回 8/19)《厚生労働省》

厚生労働省は19日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、2021年度介護報酬改定に向けた訪問看護サービスについての議論を求めた。委員からは、訪問看護における理学療法士の従事者数や訪問割合の高さに疑問を呈する...  ・・・もっと見る


2020-08-19

[介護] 介護報酬改定へ2回目の関係団体ヒアリングを実施 社保審・分科会

介護保険 新型コロナウイルス

社会保障審議会介護給付費分科会(第182回 8/19)《厚生労働省》

社会保障審議会・介護給付費分科会は19日、2021年度介護報酬改定に向けた関係団体ヒアリングの2回目を実施した(p3参照)。次期改定への要望以外にも、新型コロナウイルス感染症による臨時的な取り扱いについて、サー...  ・・・もっと見る


2020-08-17

[介護] 介護医療院は6月末で515施設、未開設の都道府県がゼロに 厚労省

介護保険 高齢者

介護医療院の開設状況について(8/17)《厚生労働省》

厚生労働省の集計によると、2020年6月末時点の介護医療院の開設数は515施設で、3カ月前と比べて172施設増えた。ベッド数は合計で3万2,634床になった。これまでと比べて施設数・病床数とも増加ペースが加速し、開設ゼ...  ・・・もっと見る


2020-08-13

[介護] 介護支援専門員実務研修で実習の免除も 厚労省が事務連絡

介護保険 新型コロナウイルス

新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第14報)(8/13付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は13日、新型コロナウイルス感染症に関する対応として、2020年度の介護支援専門員実務研修について一定の条件下で実習の免除を認めることを都道府県などに事務連絡した。オンライン形式を含む講義を実施し...  ・・・もっと見る


2020-08-04

[介護] 布製マスク、希望する介護施設などに随時配布へ 厚労省

介護保険 新型コロナウイルス

介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(8/4付 事務連絡)《厚生労働省》

新型コロナウイルスの感染防止策として、厚生労働省は4日、希望する介護施設などに布製マスクを随時配布するとともに、今後の感染拡大に備えて備蓄する方針を明らかにした(p1~p2参照)。希望の申し出は1施設などにつ...  ・・・もっと見る


2020-08-03

[介護] 軽度者の低い報酬設定が小多機の「赤字要因」の声 社保審・分科会

介護保険

社会保障審議会介護給付費分科会(第181回 8/3)《厚生労働省》

3日に社会保障審議会・介護給付費分科会で実施された事業者団体ヒアリングでは、サービスごとに事業者団体が2021年度介護報酬改定に向けて要望などを行った。「通い」「訪問」「泊り」サービスを利用者の選択に基づ...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る