気になるタグ #介護保険
[介護] 静岡県の「介護マーク」の取組、全国的普及と周知を要請
「介護マーク」の普及について(12/13)《厚労省》
厚生労働省は12月13日に、介護保険最新情報vol.251を公表した。今回は、「介護マーク」の普及についての事務連絡を掲載している。認知症の方の介護をする方については、他の人から見ると介護をしていることが分かり... ・・・もっと見る
[介護保険] 24年度介護報酬改定、短時間訪問や施設での看取り強化など行う
平成24年度介護報酬改定に関する審議報告(12/7)《厚労省》
厚生労働省は12月7日に、平成24年度介護報酬改定に関する審議報告を公表した。審議報告は、社会保障審議会の介護給付費分科会における議論を整理したもので、平成24年度介護報酬改定の基本方針となる。介護給付費分... ・・・もっと見る
[介護保険] 24年度介護報酬改定の基本方針を了承 介護給付費分科会
社会保障審議会 介護給付費分科会(第87回 12/5)《厚労省》
厚生労働省が12月5日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、平成24年度介護報酬改定の基本方針とも言える審議報告について、若干の修正を行ったうえで了承した。 なお、編集... ・・・もっと見る
[介護保険] 改正介護保険法を24年4月から施行するため、経過措置等を整理
介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令の公布について(12/2)《厚労省》
厚生労働省は12月2日に、介護保険最新情報vol.250を公表した。今回は、同日付の通知「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令の公布... ・・・もっと見る
[介護保険] ユニットの共同生活室間の壁、可動式は不適切と解答
ユニット型個室の特別養護老人ホームの設備に関するQ&Aについて(12/1)《厚労省》
厚生労働省は12月1日に、介護保険最新情報vol.249を公表した。今回は、「ユニット型個室の特別養護老人ホームの設備に関するQ&A」についての事務連絡を掲載している。 事務連絡では、ユニット型個室の特養... ・・・もっと見る
[社会保障] 社会保障・税一体改革における介護制度の見直し、論点を整理
社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関するこれまでの議論の整理(11/30)《厚労省》
厚生労働省は11月30日に、「社会保障・税一体改革における介護分野の制度見直しに関するこれまでの議論の整理」を公表した。これは、社会保障審議会介護保険部会がとりまとめたもの。介護分野における改革内容は、医... ・・・もっと見る
[介護保険] 平成24年4月からの改正介護保険法のため、政令案を閣議決定
介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令案要綱(11/29)《内閣》
内閣は11月29日の閣議で、介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令案を決定した。この政令では、(1)介護保険法施行令(2)介護保険... ・・・もっと見る
[介護保険] 平成23年8月の介護保険給付費は6267億円
介護保険事業状況報告の概要(平成23年8月暫定版)(11/28)《厚労省》
厚生労働省は11月28日に、介護保険事業状況報告の概要(平成23年8月暫定版)を公表した。資料によると、平成23年8月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2921万人で、このうち要介護(要支援)認定者は516万6000人と... ・・・もっと見る
[介護保険] 特養ホームの多床室、平成24年4月以降新設では報酬減額
社会保障審議会 介護給付費分科会(第86回 11/24)《厚労省》
厚生労働省が11月24日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、24年度報酬改定に関する審議報告について議論を行った。 この日は、厚労省当局から審議報告案が示され、報告とり... ・・・もっと見る
[介護保険] 平成23年7月の介護保険給付費は6285億円
介護保険事業状況報告の概要(平成23年7月暫定版)(11/18)《厚労省》
厚生労働省は11月18日に、介護保険事業状況報告の概要(平成23年7月暫定版)を公表した。資料によると、平成23年7月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2915万人で、このうち要介護(要支援)認定者は515万5000人と... ・・・もっと見る