気になるタグ #介護保険
[介護保険] 22年度の介護保険給付費、前年度比5.6%増の7兆2536億円に
平成22年度 介護保険事業状況報告(年報)のポイント(6/29)《厚生労働省》
厚生労働省は6月29日に、平成22年度の「介護保険事業状況報告(年報)のポイント」を公表した。これは、平成22年度における各市町村の介護保険被保険者・サービス利用者・保険給付などの状況をまとめたもの。まず、6... ・・・もっと見る
[介護] 介護職員の実際の技能を評価・認定する段位制度
介護プロフェッショナルのキャリア段位制度のパンフレットについて(6/28)《厚生労働省》
厚生労働省は6月28日に、介護保険最新情報vol.292を公表した。今回は、「『介護プロフェッショナルのキャリア段位制度』のパンフレット」(p3~p18参照)に関する、同日付の事務連絡を掲載している。介護プロフェッシ... ・・・もっと見る
[介護保険] 地域介護・福祉空間整備等施設整備で、119件に38億円余交付
平成24年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示について(県別)(6/22)《厚生労働省》
厚生労働省は6月22日に、平成24年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(県別)について公表した。内示計画数は合計で119件、内示金額は合計で38億8540万2000円となっている。内示計画数が最も多いのは... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護職員の処遇改善状況把握するため、24年10月に調査実施
社会保障審議会 介護給付費分科会(第91回 6/22)《厚生労働省》
厚生労働省は6月22日に、社会保障審議会の介護給付費分科会を開催した。この日は、介護従事者処遇状況等調査について報告を受けている。介護職員には、「『労働量に見合った賃金が得られない』『キャリアアップでき... ・・・もっと見る
[介護] 要介護認定調査員や審査委員への研修事業、抜本的改善を
厚生労働省 行政事業レビュー(公開プロセス)(6/21)《厚生労働省》
厚生労働省は6月21日に、行政事業レビュー(公開プロセス)を開催した。この日は、(1)介護サービス指導者等養成・認定調査員等研修事業(p3~p29参照)(2)事業所内保育施設設置・運営等支援助成金(p30~p46参照)、... ・・・もっと見る
[認知症] グループホームをケア拠点とし、地域に根ざした認知症ケア実現を
「今後の認知症施策の方向性について」のとりまとめについて(6/18)《厚生労働省》
厚生労働省は6月18日に、介護保険最新情報vol.291を公表した。今回は、「今後の認知症施策の方向性について」のとりまとめに関する事務連絡を掲載している。これは、厚労省の「認知症施策検討プロジェクトチーム」が... ・・・もっと見る
[介護] 訪問介護職員等の喀痰吸引研修のため、指導者講習実施団体を決定
平成24年度 喀痰吸引等指導者講習事業(第一号、第二号研修指導者分)実施団体の公募結果について(6/18)《厚生労働省》
厚生労働省は6月18日に、平成24年度における喀痰吸引等指導者講習事業(第一号、第二号研修指導者分)を実施する団体の公募結果を発表した。これは、介護保険法改正の一環で、法律上認められた「介護職員による喀痰... ・・・もっと見る
[介護保険] 介護保険適用除外の対象外国人、在留資格3ヵ月以下に短縮
「介護保険法及び介護保険法施行法の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令、介護保険法等の施行に伴う厚生省関係省令の整備等に関する省令の施行に伴う事務取扱について」の一部改正について(6/15付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は6月15日に、「介護保険法及び介護保険法施行法の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令、介護保険法等の施行に伴う厚生省関係省令の整備等に関する省令の施行に伴う事務取扱について」の一部改正に関... ・・・もっと見る
[介護保険] 平成24年2月の介護保険給付費は6503億円
介護保険事業状況報告の概要(平成24年2月暫定版)(6/12)《厚生労働省》
厚生労働省は6月12日に、介護保険事業状況報告の概要(平成24年2月暫定版)を公表した。資料によると、平成24年2月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2967万人で、このうち要介護(要支援)認定者は527万4000人と... ・・・もっと見る
[介護保険] 実践キャリア・アップ制度、既存制度との関係が不明確なため廃止
内閣府本府行政事業レビュー(公開プロセス)(6/11)《内閣府》
内閣府の行政事業レビュー(公開プロセス)が6月11日に行われた。そこでは、介護職員の知識・技能を7段階(当面は4段階)で評価する『実践キャリア・アップ』制度について、実質的に廃止するという結論が出されてい... ・・・もっと見る