気になるタグ #介護保険
[税制改正] 消費税率引上げに伴う「便乗値上げ」該当の当否と対応を説明
消費税率引上げに伴う便乗値上げに関する照会・問合せの周知について(3/31)《厚生労働省》
厚生労働省は3月31日に、介護保険最新情報Vol.365を公表した。今回は、同日付の事務連絡「消費税率引上げに伴う便乗値上げに関する照会・問合せの周知について」を掲載している。 消費税率引上げに伴う便乗値上... ・・・もっと見る
[介護] 地域包括ケア・見える化システム、情報閲覧用アカウントは限定共有
「地域包括ケア『見える化』システム(プロトタイプ)利用マニュアル」の更新について(3/31)《厚生労働省》
厚生労働省は3月31日に、介護保険最新情報Vol.364を公表した。今回は、「地域包括ケア『見える化』システム(プロトタイプ)利用マニュアル」の更新に関する事務連絡を掲載している。 厚労省は、地域包括ケアシ... ・・・もっと見る
[在宅医療] 集合住宅等への訪問診療を確保できない場合、厚労省に報告を
集合住宅等における在宅医療の確保に関する報告依頼について(3/31)《厚生労働省》
厚生労働省は3月31日に、介護保険最新情報Vol.368を公表した。今回は、同日付の事務連絡「集合住宅等における在宅医療の確保に関する報告依頼について」を掲載している。 平成26年度診療報酬改定では、在宅医療... ・・・もっと見る
[介護保険] 居宅介護等を行う社会福祉法人、障害児通所支援を併設可能に
「居宅介護等事業の経営を目的として社会福祉法人を設立する場合の資産要件等について」の一部改正について(3/28付 通知)《厚生労働省》
厚生労働省は3月28日に、「居宅介護等事業の経営を目的として社会福祉法人を設立する場合の資産要件等について」の一部改正に関する通知を発出した。 社会福祉法人には、事業の性質上「公益性」「事業の安定性... ・・・もっと見る
[介護保険] 地域介護・福祉空間整備等施設整備、308件に126億円余を交付
平成25年度 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第3次)について(県別)(3/27)《厚生労働省》
厚生労働省は3月27日に、平成25年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第3次)(県別)について公表した。 内示計画数は合計で308件、内示金額は合計で126億708万2000円となっている。内示計画... ・・・もっと見る
[介護保険] 地域包括ケアシステム構築に向けて、推進全国会議で決議
地域包括ケア推進全国会議による「地域包括ケア推進に関する決議」について(3/27)《厚生労働省》
厚生労働省は3月27日に、介護保険最新情報Vol.363を公表した。今回は、地域包括ケア推進全国会議における「地域包括ケア推進に関する決議」について掲載している。 この全国会議には、厚労省、全国知事会、全国... ・・・もっと見る
[介護保険] 認知症対応通所介護、ショートやデイが優先され利用者確保困難
社会保障審議会 介護給付費分科会(第99回 3/27)《厚生労働省》
厚生労働省は3月27日に、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催した。この日は、(1)平成25年度介護従事者処遇状況等調査結果(p3~p46参照)(2)平成24年度介護報酬改定の効果検証等調査(平成25年度調査)結... ・・・もっと見る
[社会福祉] 余分の事務負担・費用負担を避け、現行通知での報告を要望
「社会福祉法人の認可について(通知)」改正案に関する意見(3/26)《全国老人福祉施設協議会》
全国老人福祉施設協議会は3月26日に、「社会福祉法人の認可について(通知)」改正案に関する意見を厚生労働省に提出した。 厚労省は、「社会福祉法人は公益性の高い法人であり、社会的責任が大きいことから、... ・・・もっと見る
[介護保険] 認知症施策推進等に向け、地域支援事業の費用上限を引上げ
介護保険法施行令の一部を改正する政令の公布について(3/26)《厚生労働省》
厚生労働省は3月26日に、介護保険最新情報Vol.362を公表した。今回は、同日付の通知「介護保険法施行令の一部を改正する政令の公布について」(老発0326第5号)を掲載している。 改正内容は、「認知症初期集中... ・・・もっと見る
[介護] 同一法人が訪問サービス行い、入所時評価行う老健は在宅復帰率高い
社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第4回 3/26)《厚生労働省》
厚生労働省は3月26日に、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護報酬改定検証・研究委員会」を開催した。 診療報酬と同様に、介護報酬においても「改定の効果・影響を調べ、次回改定に活かす」という考え... ・・・もっと見る