気になるタグ #介護保険

全 2,994 件
2024-12-06

[予算] 24年度補正予算案、介護職員1人につき約5.4万円支給へ 厚労省

予算・人事等 介護保険

令和6年度厚生労働省補正予算案の概要(11/29)《厚生労働省》

厚生労働省は、介護分野のさらなる賃上げを支援するため2024年度の補正予算案で806億円を盛り込んだ。生産性を向上して業務効率化や職場環境の改善を図り、人材確保・定着に向けた基盤を構築する介護施設や事業所に...  ・・・もっと見る


2024-12-04

[介護] 軽度者への訪問・通所介護、地域支援事業に移行を財政審が提言

介護保険

財政制度等審議会 財政制度等分科会 令和7年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》

財政制度等審議会は11月29日にまとめた「秋の建議」で、要介護1・2の軽度者への訪問介護・通所介護について市町村が運営する地域支援事業に移すべきだと提言した。介護サービスの需要の大幅な増加が今後見込まれると...  ・・・もっと見る


2024-12-02

[介護] 新LIFEのフィードバック、段階的に掲載と周知 厚労省

介護保険

科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(11/22付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は22日に発出した事務連絡で、2024年度の介護報酬改定に対応した「科学的介護情報システム」(新LIFE)について、フィードバックを段階的に掲載すると都道府県や市町村などに周知した(資料P2参照)。 ...  ・・・もっと見る


2024-11-21

【NEWS】25年度中間年改定は全医薬品を対象に実施を 財政審で財務省

介護保険 医療制度改革 医薬品・医療機器

リフィル処方の一層の利用促進なども要望

財務省は11月13日の財政制度等審議会・財政制度分科会で、2025年度の薬価の中間年改定を全医薬品で実施することや、リフィル処方の一層の利用促進なども提言した。社会保障負担のあり方を能力に応じた負担に改めてい...  ・・・もっと見る


2024-11-19

【NEWS】24年6月の保険給付費の総額は9,020億円 

介護保険 調査統計

介護保険事業状況報告・厚労省

厚生労働省はこのほど、2024年6月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費▽保険給付費総額/9,020億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,410億円▽地域密着型(介護予防...  ・・・もっと見る


2024-11-19

[介護] サ高住での居宅療養管理指導の適正化を提言 財務省

介護保険

財政制度等審議会 財政制度分科会(11/13)《財務省》

財務省は13日に開かれた財政制度等審議会・財政制度分科会で、サービス付高齢者向け住宅(サ高住)での居宅療養管理指導の適正化などを提言した。予算執行調査で不適切な介護給付費が発生しているとされる事例が明ら...  ・・・もっと見る


2024-11-18

[介護] 人員配置基準、40年に約3割柔軟化目指す 介護のデジタル改革

介護保険

デジタル行財政改革会議(第8回 11/12)《内閣官房》

政府が12日に石破政権下で始めて開催したデジタル行財政改革会議で、平将明デジタル行財政改革担当相は、特別養護老人ホームや介護老人保健施設などの2040年の人員配置基準を23年と比べて約3割柔軟化するKPI(成果指...  ・・・もっと見る


2024-11-15

[医療提供体制] 新たな地域医療構想、外来・在宅・介護連携の課題共有へ

介護保険 医療提供体制

新たな地域医療構想等に関する検討会(第11回 11/8)《厚生労働省》

厚生労働省は8日、新たな地域医療構想での取り組みとして、地域での外来・在宅・介護連携に関する状況や将来の見込みを整理した上で課題を共有する案を「新たな地域医療構想等に関する検討会」に示した(資料P44参照)。...  ・・・もっと見る


2024-11-12

[介護] 訪問介護で人材確保に取り組む方針示す 福岡厚労相

介護保険

福岡大臣会見概要(11/5)《厚生労働省》

福岡資麿厚生労働相は5日の閣議後記者会見で、訪問介護など介護事業者への追加支援を行うかを問われ、「介護職員等処遇改善加算」の取得を促すなど人材確保に取り組む方針を示した。一方、訪問介護事業者などによる...  ・・・もっと見る


2024-11-08

[診療報酬] 診療・介護報酬を引き上げる臨時改定を要請 医労連など

介護保険 看護 診療報酬

国の責任ですべてのケア労働者の処遇改善を求める記者発表(11/1)《医療三単産共闘会議》

医療・介護労働者の賃上げを行うには医療機関や介護施設への経済的な支援の拡充が必要だとし、日本医療労働組合連合会(医労連)などは1日、物価高騰や人件費の増加を補うため診療報酬と介護報酬を引き上げる臨時改...  ・・・もっと見る



ページトップへ戻る